セミナー名 |
行政管理オンライン講座(オンライン専用) 地方自治体のための IT/DX システム管理の基本 |
---|---|
開催日時 | 2026年2月5日(木)10:00〜16:30 |
講師 | タレル株式会社 プリンシプル BCP 研究所 所長 林田 朋之 氏 氏 |
会員参加料(税込) | 36,300円 |
一般参加料(税込) | 39,600円 |
ねらい | 本講演では、本セミナーでは、そうした現場の課題を踏まえ、自治体情報ネットワークシステムにおいて、管理の基礎から最新の制度・技術動向までを体系的に学べる機会を提供し、実務に即した内容を解説いたします。 |
プログラム内容 | 1. 行政業務における地方自治体情報ネットワークシステムの役割と重要性 ・業務効率化、サービス向上、一元管理と連携、災害対応、透明性確保 ・省庁(総務省、デジタル庁、内閣府)との関係性 2. 地方自治体情報ネットワークの課題 3. 地方自治体情報ネットワークシステムの概要 ・三層分離モデル ・αモデルとα’モデル ・クラウド化 4. IT システムとネットワークシステムの基礎知識 5. ITシステム管理の基礎 6. ITシステムの運用管理 7. 情報セキュリティとサイバーセキュリティ管理 8. 法令順守と個人情報保護法 9. クラウドの基礎とクラウドリスク管理 10. 災害時における情報システムの継続とIT-BCP 11.地方自治体情報ネットワークシステムの動向 ・国の指導と地方自治体情報ネットワークの動向 ・ネットワーク共有化対応ロードマップ ・セキュリティクラウドの再構築 ・情報セキュリティポリシーの改訂 12. 情報システムに対する内部監査とIT統制 ・情報ネットワークシステム監査チェックリスト ・情報セキュリティ監査チェックリスト 13. DX と AI の基礎 ・DXと IT の違い、AI の基礎、生成AI の利活用 ・DX/AI システムを運用する組織 ※最新の動向を反映するため、講義項目は変更となる場合がございます |
講師プロフィール | 北海道大学大学院修了後、富士通株式会社入社、その後米シスコシステムズ入社。独立コンサルタントとして、大企業、 中堅企業の IT、情報セキュリティ、危機管理、震災および新型インフルエンザの BCP、クラウド・リスクマネジメントな どのコンサルティング業務を実施。現在、企業の危機管理、BCP、情報セキュリティ、IT インフラシステムなどコンサル ティング業務を遂行。 |
対象 | 地方自治体職員 |
会場 | 任意 |
問合せ先 | 企画研修グループ |
電話番号 | 052-957-4172 |
FAX番号 | 052-952-7418 |
パンフレット(PDF) | パンフレットはこちらをクリック |