セミナー名 |
【見逃し配信付き!】
従業員エンゲージメント向上のための社内施策実践 〜人事・広報・経営がつながる施策設計とEXジャーニーの活用〜 |
---|---|
開催日時 | <LIVE配信> 2026年2月12日(木)10:00〜15:00 <見逃し配信> 2026年2月19日(木)〜2月26日(木) |
講師 | クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役 美奈子・ブレッドスミス 氏 クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社 HRコンサルタント 河原畑 剛 氏 |
会員参加料(税込) | 35,200円 |
一般参加料(税込) | 42,900円 |
ねらい | ≪開催趣旨≫ 働く人の意欲や定着率に直結する「従業員エンゲージメント」。 本セミナーでは、エンゲージメントサーベイの現状と測定領域を理解し、自社に適した施策設計のポイントを学びます。EXジャーニー(従業員体験の流れ)を用いて、個人・チーム・組織の多層的要因を整理。人事・社内コミュニケーション・経営企画が連携し、エンゲージメントを高める具体的なイメージを描きます。学んだ視点を自社課題の改善行動へとつなげる一歩を後押しします。 ≪セミナーのGOAL≫ @自社のエンゲージメント課題を多層的に捉え、改善の着眼点を持てるようになる。 A人事・広報・経営企画が連携して進める具体的な施策のヒントを得る。 Bエンゲージメント向上を組織戦略に結びつける視点を身につける。 |
プログラム内容 |
1.オープニング (1)登壇者紹介 (2)本セミナーの目的共有 2.エンゲージメントの現状を知る (1)国内主要エンゲージメントサーベイの特徴 (2)測定項目と評価領域の理解 3.エンゲージメント向上の考え方を学ぶ (1)「施策を打てば効果が出る」とは限らない複雑性 (2)個人・チーム・組織に影響する多層構造の理解 (3)EX ジャーニーマップの紹介 4.施策と部門連携のポイントを探る(ブレッドスミス講師×河原畑講師による対談形式) (1)HR 視点・コミュニケーション視点・経営視点からのアプローチ (2)主要テーマ別の施策例と連携の工夫 (3)トップダウン・ボトムアップの実践例 5.【ワーク】自社に落とし込むための施策設計 (1)サーベイ結果と戦略を組み合わせた優先順位付け (2)EX ジャーニーで課題を可視化し、短期・中長期施策を整理 (3)社内コミュニケーションを軸とした施策設計(ツール・場の活用) 6.まとめ・質疑応答 ※最新の動向・情報を盛り込むため、内容を一部変更させていただく場合がございます |
講師プロフィール | クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役 美奈子・ブレッドスミス 氏 <経歴> 2003 年入社。リサーチ業務3年を経て、出産・子育てのため離職。2013 年に復職後、コンサルタントとして電力会社、金融、電子機器、食品などの企業のデジタルコミュニケーションの戦略設計や実行支援などに従事。執行役員を経て、2021 年4月より現職。 著書『企業と働く人のコミュニケーション−29 社の課題に迫る』(経団連出版) -------------------------------------------------------------------------- クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社 HRコンサルタント 河原畑 剛 氏 <経歴> 1986 年大手通信教育会社に入社。通信教育事業部門を経て人事およびリスク・コンプライアンス等コーポレート系業務に従事し、企業内の人と組織を支える基盤づくりに携わってきた。2024 年より現職。現在は、人的資本価値向上をテーマに、コミュニケーション部門と人事部門をつなぐ施策設計や組織活性化支援に取り組んでいる。 |
対象 | ・従業員エンゲージメントや組織活性化に携わる人事や人的資本経営に関わる方。 ・ビジョン浸透・社内報など従業員向け情報発信を担う方。 ・人事・広報・経営など部門を問わず、組織戦略や働きがい向上に取り組んでいる方。 |
備考 | メールマガジンでは、新規講座や申込を開始したセミナーを定期的にご案内しております。 お見逃しのないよう、ぜひご登録ください。 |
![]() 本講座は、株式会社ファシオが運営する配信サイト(Deliveru)から配信します。 deliveruお申込みに関するお問合せは、下記、株式会社ファシオへご連絡ください。 TEL 03-6304-0550 / Mail bcs-info@vita-fashio.jp ※平日10時〜17時 ■テキスト資料は、LIVE配信の3〜1営業日前に、当日ご視聴いただくサイト内でPDFダウンロードできるようになります。 ■講義の録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。 ■カメラ・マイクのご準備は不要です。 ※当日はテスト環境で使用したパソコン等をご使用ください ■キャンセル規定 □テキスト(データ含)到着後のキャンセル料は100%を申し受けます。 □参加者が少数の場合等においては、中止・延期させていただくことがございます。 ★インターネット視聴環境をお確かめください。 セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。 以下のサンプル動画が閲覧できるか、事前にご確認いただき、お申し込みください。 ※下記URLは外部サイト(deliveru)へリンクしています。 |
|
会場 | [オンライン参加] Deliveruによるオンライン配信 |
問合せ先 | 企画研修グループ |
担当者 | 中村 |
tms@noma.or.jp | |
電話番号 | 03-6632-7140 |