セミナー詳細

セミナー名 BCP監査の視点と具体的手法
開催日時 2020年7月3日(金)10:00〜17:00
講師 プリンシプルBCP研究所 所長
林田 朋之 氏
会員参加料(税込) 33,000円
一般参加料(税込) 40,700円
他参加料 ■早割・複割について【最大4,400円(税込)割引】
・早割(早期申込割引)
お申込みされた講座のうち、開催日がお申込み日より2ヵ月以上先の講座について参加料を1講座1名あたり2,200円(税込)割引させていただきます。
・複割(複数申込割引)
複数名のお申込みで、参加料を1名あたり2,200円(税込)割引いたします。(ただし、同時にお申込みの場合に限ります)
ねらい  2015年会社法の改正に伴い、グループ企業においても規模の大小や上場の如何に関わらずグループ子会社にも親会社と同等の危機管理が求められる一方、取引先からも強くBCP策定の要求が拡がってきています。首都直下地震や南海トラフ地震ばかりでなく、台風などの自然災害の脅威についても大きくクローズアップされる近年、グループ全体として企業の内部統制機能の一つである内部監査の重要性が以前にも増して注目されています。
 本セミナーでは、内部監査部門として、BCP監査をどのような視点で捉え、チェックし、どう評価するかの基本と実践的手法について、演習およびディスカッションも交えたセッションを通じ、監査の応用力を高めて頂きます。
プログラム内容 1.企業活動における事業継続計画(BCP)の位置付けと内部監査の役割
  1)一般的な企業のリスク項目分類
  2)リスクマネジメントにおける危機管理とBCP
  3)外部から評価される危機管理/BCPとは
  4)マネジメントシステムの基礎
  5)BCP策定に求められる要素
  6)2015年会社法改正とBCP
  7)内部監査の役割

2.BCP監査に向けた基礎知識T:事業影響度分析(BIA)
  1)事業影響度分析の実施方法
  2)事業影響度分析の実施例
  3)事業影響度分析の経営的視点
  【演習1】事業影響度分析の実施

3.BCP監査に向けた基礎知識 U:BCPおよび対策本部活動の本質
  1)初動〜72時間の実施行動とポイント
  2)BCP活動における情報管理
  3)BCPのレベルアップ
  4)BCP活動の本質とは

4.BCP監査の具体的手法
  1)BCP監査の目的と範囲
  2)BCMSと内部監査
  3)監査のガイドライン:ISO019011
  4)BCP監査体制
  5)BCP監査に必要な力量
  6)BCP監査の計画とスケジュール
  7)BCP監査チェックリスト
  8)情報収集とインタビュー
  9)監査上の注意点
  10)BCP監査の報告

5.BCP監査の経営的視点
  1)BCP訓練の重要性
  2)BCPレベルアップと経営的視点
  3)外部組織との連携に関する評価
  4)広報の重要性とステークホルダーへの義務
  5)対策本部における経営陣の参加
  【演習2】内部監査シミュレーション演習

6.災害労務管理とBCP監査
  1)災害労務管理
  2)対策本部担当と安全衛生管理

7.IT-BCP監査のポイント
  1)IT-BCPとは
  2)IT-BCP監査でチェックする項目
  3)災害がITに及ぼす影響
  4)情報システム部門の有事の行動
  5)情報セキュリティへの対応
  6)コストの考え方

8.BCP監査の課題
  1)BCPを取り巻く環境
  2)BCPと経営陣の理解
  3)BCPの将来

※最新の動向・情報を織り込むため、内容を一部変更させていただく場合がございます。

講師プロフィール プリンシプルBCP研究所 所長
林田 朋之 氏

 北海道大学大学院修了後、富士通株式会社入社、その後米シスコシステムズ入社。
金融、製造など大企業の大規模・国際ネットワーク、国立大学等のキャンパスネットワーク、自治体ネット、キャリアのネットワークなどのネットワーク構築技術支援およびプロジェクトマネジメントを担当。
 その後、独立コンサルタントとして、大企業、中堅企業の危機管理、震災および新型インフルエンザのBCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)、IT、情報セキュリティ、クラウド・リスクマネジメントなどのコンサルティング業務を実施。情報処理推進機構によるITスキル標準レベル6として、CIO/CRO/CSO代行業務。BCP講師としてNHKニュースに出演。
 雑誌記事投稿:日経コミュニケーション・日経BP、学会発表、シンポジウム発表など多数。
対象 内部監査部門の方
経営企画部門・リスク管理部門の方
情報システム部門の方
備考 新型コロナウイルス感染症対策の詳細についてはこちらをご覧ください。
その他 本セミナーは、次回2021年1月の開催を予定しております。
会場 日本経営協会 東京本部
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8
会場地図 会場地図はこちらをクリック
問合せ先 企画研修グループ
担当者 似内
E-Mail tms@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1972
FAX番号 03-3403-8417
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る