セミナー詳細

セミナー名 日本経営協会「マネジメント検定」のカリキュラムに学ぶ
【2025年度 マネジメント基礎スクール】

第3回|マーケティング前編
顧客視点の戦略構築 〜的確なSTPで差別化を実現する〜

<オンライン(Zoom)/参加無料>

開催日時 2025年7月7日(月) 13:30〜15:30
講師 中小企業診断士 梶原 清市 氏
参加料 無料
ねらい 【マネジメント基礎スクールとは】
経営学をしっかり学びたい、でも難しそうだと思っている人の為に、経営学やマネジメントの基礎をわかりやすく学ぶスクールです。
講座の内容は、日本経営協会が実施機関であるマネジメント検定2級のテキストをベースに作成しています。
したがって、本講座はマネジメント検定の受験にも役立ちます。
講師はそれぞれのテーマの専門家である中小企業診断士です。
演習も織り交ぜながら、楽しく学べます。


【全体スケジュール】
 第1回|6月10日(火) マネジメントの基本
 第2回|7月1日(火) 経営戦略
 第3回|7月7日(月) マーケティング前半
 第4回|7月30日(水) マーケティング後半
 第5回|8月5日(火) 機能別戦略
 第6回|8月28日(木) 組織のマネジメント
 第7回|9月12日(金) リーダーシップ理論
 第8回|9月19日(金) 人的資源管理
 第9回|10月10日(金)企業経営と「会計」
 第10回|11月14日(金)企業経営と「ファイナンス」
  ※いずれも時間は13:30〜15:30


主催:大阪経済大学(2025年度は合計11テーマのオンラインセミナーを開催予定!)
協力:一般社団法人日本経営協会


プログラム内容 ・なぜ今、マーケティング戦略が重要なのか?
・市場と顧客価値を理解する
・STP戦略



【講師からの一言】
マーケティングの知識は、業種や規模を問わず、あらゆるビジネスパーソンにとって不可欠な武器となります。
「顧客視点の戦略構築」を通じて、自社ならではの価値を創造し、競争優位を築くためのヒントが満載です。
この機会に、マーケティングの「いろは」を学び、ビジネスを次のステージへと進めるきっかけを掴んでみませんか?
オンラインで皆様と学びを深められることを、心より楽しみにしています。


講師プロフィール ・大学卒業後、大手証券会社に勤務し主に営業職として従事。エリアのマーケティング活動を担当
・2023年4月に中小企業診断士として独立開業。同年12月、わかやま地域課題解決型事業に採択され、レンタルキャンピングカー事業を開始
・経営改善や資金繰り改善などをサポートし、経営者に寄り添う「事業再生」を行っています。


対象 ・マーケティング戦略の基礎から学びたい人
・人事部門、企画部門、営業部門の人や経営幹部
・マネジメント検定の受検を考えている方


オンライン講座のお申込みにあたって (1) 貴殿(連絡担当者)以外の方が受講される場合は、WEB申込フォームの連絡事項欄に、ご受講される方のメールアドレスをご記入ください。

(2)システムの仕様上、セミナー参加受付の自動返信メールに、下記の誤りがございます。
・「ご請求書の送付」の表記がございますが、本セミナーは無料です。請求書の発行はございません。
・「参加券を送付」の表記がございますが、参加券の発行はございません。。


会場 オンライン(Zoomミーティング)
会場電話番号 06-6443-6963
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 人材開発グループ
E-Mail khosaka@noma.or.jp
電話番号 06-6443-6963
FAX番号 06-6441-4319
戻る WEB申込み