セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】 
条例・規則担当者のための法令実務講座(基礎編)
開催日時 2025年10月20日(月)13:00〜17:00
2025年10月21日(火) 9:30〜16:30
講師 (元)福岡県庁 職員
鴻和法律事務所 弁護士
 田村 和希氏
会員参加料(税込) 36,300円
一般参加料(税込) 39,600円
ねらい ※こちらは「オンライン中継」用のお申込みページです。
 会場参加をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。



 地方分権が進む現代において、地方自治体における条例・規則の立案・改廃業務は、その自治体の実効性と住民へのわかりやすさを左右する重要な役割を担っています。
 本講座「基礎編」では、自治体職員として法令実務に携わる上で不可欠となる法治主義や地方分権改革といった基本原則を理解するとともに、自治体に関わる多様な法形式について学びます。さらに、条例の構造や各構成要素(総則、実体、雑則、罰則、附則)に関する基礎知識、改正の方式、用語や文書のルールといった法制執務の基本を習得します。
プログラム内容
【基本編】
1.自治体にまつわる「法務」
 ・法治主義
 ・地方分権改革と自治体

. 2.自治体法務の基本原理
 ・自治体に関わる法形式

3.立法法務
 ・法律と条例の関係
 ・立法事実
 ・行政手法
 ・法制執務

4.法制執務の基礎
 ・条例の構造
 ・総則的規定
 ・実体的規定
 ・雑則的規定
 ・罰則規定
 ・附則
 ・改正の方式
 ・用語のルール
 ・文書のルール


※プログラム内容は変更となる場合がございます。
対象 地方自治体の総務課、庶務課、法制課、法規課、文書課のご担当の方々
オンライン中継をご希望の方は必ずご確認ください
【ご参加方法】
・Zoomを用いて、会場の研修の様子をライブ中継いたします。
Zoomに接続可能なパソコンまたはタブレット端末をご用意ください。

【お申込み後の流れ】
・事務手続きが完了致しましたら、参加券およびご請求書をお送りいたします。
・研修開催日の3営業日前までに、当日ご参加用のURL等をメールでお送りいたします。
・セミナーで使用するテキスト類は、事前に送付もしくはデータ送信させていただきます。

【受講上の注意事項】
セミナーの録音、録画、映像のスクリーンショット等は固くお断りしております。
また自ら、又は第三者を通じて、セミナー動画の転載、複製、出版、放送、公衆送信
その他著作権・知的財産権を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。
会場 オンライン Zoom
会場電話番号 092-431-3365
会場FAX番号 092-431-3367
問合せ先 九州本部 企画研修G
担当者 浅井
E-Mail kyu-semi@noma.or.jp
電話番号 092-431-3365
FAX番号 092-431-3367
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る WEB申込み