セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】  
不動産登記実務講座【第2部】土地の筆界と公図編
開催日時 2026年 1月23日(金)10:00〜16:00
講師 (元)福岡法務局統括登記官 八波 洋
会員参加料(税込) 24,200円
一般参加料(税込) 26,400円
ねらい ※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
 オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。

 

 不動産取引や登記に携わる関係者の皆様におかれましては、今般の民法改正・不動産登記法改正等を含め、嘱託登記や申請手続を行う場面において、直面する疑問や不安も多いことかと存じます。
 第2部では、土地の境界と公図の生い立ちから現在までの歩みと、そこに内在する官民境界確定の問題について、判例や登記先例を参考に事例を紹介する「公図と土地の筆界および官民境界確定について」を企画しています。
プログラム内容 【第2部】土地の筆界と公図編

1. 公図の変遷
  ・改租図
  ・地押調査図・更正図

2. 公図の効力と機能
  ・公図の推定力
  ・公図による筆界の認定

3. 筆界の形成
  ・原始的筆界
  ・創設的筆界
  ・行政処分性

4. 筆界の性質
  ・筆界と所有権界

5. 境界確定協議

6. 法定外公共物

7. 境界確定訴訟と時効取得

8. 筆界特定制度

9. 境界確定訴訟と所有権確認訴訟

10. 公図の訂正

11. 地積測量図と分筆

12. 地図の整備
  ・国土調査
  ・平成の地図の整備
  ・法務局における地図整備

13. 土地台帳と登記簿
対象 総務課、管財課、用地課、建設課、都市計画課、公団公社事務局
持参物 登記専用の小六法
会場 一般社団法人 日本経営協会 九州本部内専用教室
福岡市博多区博多駅前1-6-16 西鉄博多駅前ビル7階
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 092-431-3365
会場FAX番号 092-431-3367
問合せ先 九州本部 企画研修グループ
担当者 中間
E-Mail kyu-semi@noma.or.jp
電話番号 092-431-3365
FAX番号 092-431-3367
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る WEB申込み