セミナー詳細

セミナー名 【医療機関向けセミナー】
知ってて良かった!医療機関のための不当要求・悪質クレーマーの法的対応実践セミナー
開催日時 2025年10月 6日(月)10:00〜15:00
講師  鴻和法律事務所 弁護士
 弁護士   大塚 祐弥

会員参加料(税込) 36,300円
一般参加料(税込) 39,600円
ねらい ※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
 オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。

 

 近年、医療機関のトラブルは増加傾向にあります。その大半がいわゆる患者様トラブルであり、トラブルを解決できない状態が続くと、他の患者様へのサービス低下や患者の減少、職員の退職といった病院経営にも大きな影響を与えることになります。患者様からの暴力、暴言、過剰な要求等様々なトラブルが起こっております。そのような不当要求などに、きちんと病院としてとるべき法的対応を具体的なケースもあわせて学び、日々の業務に活かしていただくことを目的とします。

プログラム内容 知ってて良かった!医療機関のための不当要求・悪質クレーマーの法的対応実践セミナー

1 医療機関におけるクレームの特徴
     ⑴ (1)クレーム
     ⑵ (2)ハラスメント
     ⑶ (3)医療過誤を伴うクレーム


2 医療機関で役立つ法律知識
     ⑴ (1)診療契約とは
     ⑵ (2)説明義務
     ⑶ (3)診療記録の開示義務
     ⑷ (4)証拠保全
     ⑸ (5)守秘義務
     ⑹ (6)各機関からの照会
     ⑺ (7)応召義務
     ⑻ (8)診療報酬の請求
     ⑼ (9)連帯保証人・身元保証人・身元引受人
     ⑽ (10)時効


3 不当要求・悪質クレームに対する初期対応
     ⑴ (1)事実関係の整理
     ⑵ (2)証拠化の方法
     ⑶ (3)組織的な対応
     ⑷ (4)顧問弁護士との連携


4 具体的な対応例
     ⑴ (1)治療費の返還や慰謝料の要求
     ⑵ (2)再三の説明の要求
     ⑶ (3)入院中の迷惑行為
     ⑷ (4)退院を頑なに拒む患者
     ⑸ (5)個人情報に関するクレーム etc.


5 紛争解決手段
     ⑴ (1)調停
     ⑵ (2)仮処分
     ⑶ (3)訴訟


※プログラム内容は一部変更になる可能性がございます。

講師プロフィール

【講師紹介】
 鴻和法律事務所 弁護士
 弁護士   大塚 祐弥(おおつか ゆうや)

  九州大学法学部卒業。大阪大学高等司法研究科修了。平成17年司法試験合格。現在、福岡県弁護士会所属。
主な取扱分野:医療法務(含病院管理)、倒産処理・再生業務、不動産・建築関係 他

対象 医療従事者
病院幹部
看護師
病院職員の方々
会場 日本経営協会 九州本部内専用教室
福岡市博多区博多駅前1-6-16 西鉄博多駅前ビル7階
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 092-431-3365
会場FAX番号 092-431-3367
問合せ先 九州本部 企画研修G
担当者 浅井
E-Mail kyu-semi@noma.or.jp
電話番号 092-431-3365
FAX番号 092-431-3367
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る WEB申込み