セミナー詳細

セミナー名 【学校法人対象】
学校法人における計算書類の見方と財務分析のすすめ方
〜資金の流れを把握し、財務分析の手順を演習を通じて理解する!〜
開催日時 2024年8月21日(水)10:00〜17:00
講師 奈尾光浩公認会計士事務所 所長
 公認会計士 奈尾 光浩 氏
会員参加料(税込) 30,800円
一般参加料(税込) 38,500円
他参加料 ※ 1名様の参加料です。
  テキスト・資料代を含みます。
ねらい ※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
 オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。

 


本セミナーでは、
 @学校法人会計の計算体系を企業会計と比較してその特徴を理解します。
 A資金収支計算書、事業活動収支計算書・貸借対照表及び
   基本金の意味を理解していただきます。
 B財務分析の手法や特徴を解説します。
  財務比率や平成27 年度から義務づけられた「活動区分資金収支計算書」を利用した分析な
   どの解説と演習を通じて、資金の流れと財務分析の視点を理解していただきます。
プログラム内容 T.学校法人会計の基礎知識
 1.学校法人会計基準における計算書類の体系
 2.各計算書類の概要
 3.学校法人会計の計算構造
 4.学校法人における収支差額の見方

U.財務分析の基礎知識
 1.財務分析の意義
 2.財務分析の手法
 3.学校法人における財務分析の必要性
 4.日本私立学校振興・共済事業団の公表する財務比率
 5.事業団による経営改善のためのツール

V.資金収支の分析
 1.活動区分資金収支計算書の基本構造
 2.活動区分資金収支計算書を利用した分析

W.事業活動収支の分析
 1.事業活動収支計算書に対する財務分析の視点
 2.貸借対照表に対する財務分析の目的
 3.日本私立学校振興・共済事業団による財務比率の理解
  (1)事業活動収支計算書の分析に使用される財務比率
  (2)貸借対照表の分析に使用される財務比率

X.演習
 1.財務分析の進め方
 2.「自己診断チェックリスト」による財務比率、管理運営状況等のチェック
 3.総合演習
   計算書類の総合的な検討及びデイスカッション

※最新の動向・情報を織り込むため、内容を一部変更させていただく場合がございます。

講師プロフィール 奈尾光浩公認会計士事務所 所長
 公認会計士 奈尾 光浩(なお・みつひろ) 氏

 早稲田大学商学部卒業。元日本公認会計士協会学校法人委員会委員長。有限責任監査法人トーマツ パートナーとして学校法人監査、会社法・金商法監査、株式公開準備企業の監査等に従事。2019年8月 奈尾光浩公認会計士事務所設立。現在に至る。
【主な著書】「やさしくわかる学校法人の経営分析」(同文舘出版)、「Q&A学校法人の新会計実務」(第一法規)、「学校法人の内部統制Q&A」(第一法規)、「Q&Aこんなときどうする会社の経理」(第一法規)、「Q&A業種別会計シリーズ学校法人」(中央経済社)、「会計処理ハンドブック」(中央経済社)[いずれも共著、有限責任監査法人トーマツ編]。
対象 経理担当・責任者
理事等経営幹部の方
予算・決算担当者・責任者
8月5日(月)以降、日本経営協会は移転いたします。 当該パンフレットや参加券の地図でご確認をお願いいたします。
会場 日本経営協会内専用教室 ●8月5日(月)以降、日本経営協会は移転しています。
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−31-11 住友不動産新宿南口ビル13階
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1891
問合せ先 企画研修グループ
担当者 川島
E-Mail tms@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る WEB申込み