セミナー詳細

セミナー名 【社会福祉法人対象】
社会福祉法人における会計担当者実務(中級)
〜予算・決算制度の理解、各種取引・決算整理仕訳、計算書類の相互関係までを体系的に学びます〜
開催日時 2024年7月16日(火)13:00〜17:00
2024年7月17日(水)09:30〜16:30
講師
宮本公認会計士事務所
 公友監査法人 代表社員
 公認会計士 宮本 和之 氏

会員参加料(税込) 39,600円
一般参加料(税込) 45,100円
ねらい ※こちらは「オンライン中継」用のお申込みページです。
 会場参加をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。

 



 本講座は、複式簿記や社会福祉法人会計の基礎知識がある方を対象に、「社会福祉法人会計基準」に基づき、予算編成・決算に関する一連の手続き、取引仕訳の留意点・決算整理仕訳、各種計算書類の相互関係の理解と財務分析の基礎までを社会福祉法人会計の全体像を実務に即して学んでいただく内容となります。
 社会福祉法人会計に関する基礎知識をさらに深めたい方はもとより、社会福祉法人会計の実務を体系的に学びたいという方にお勧めの内容となっています。

プログラム内容 【1日目】 13:00 〜 17:00


T.社会福祉法人における予算・決算制度の概要

1.予算制度の概要
2.決算制度の概要


U.社会福祉法人における予算編成の手続き

1.予算編成の時期、補正の時期
2.当初予算の組み方
3.予備費
4.予算の流用
5.補正予算の作成


V.社会福祉法人における取引仕訳のポイント(収益編)

1.国保連に対する事業収益
2.利用者に対する事業収益
3.補助金事業収益
4.受託事業収益
5.その他


W.社会福祉法人における取引仕訳のポイント(費用編)

1.役員報酬・職員給料・職員賞与
2.法定福利費
3.退職給付費用
4.修繕費と固定資産
5.法人本部経費
6.その他


【2日目】 09:30 〜 16:30



X.社会福祉法人における取引仕訳のポイント(その他編)

1.固定資産の取得
2.固定資産に関する補助金
3.減価償却
4.固定資産の除却・売却
5.基本金
6.リース資産
7.積立金・積立資産
8.その他


Y.社会福祉法人における決算手続の流れと決算整理仕訳

1.決算手続の流れ
2.引当金
3.経過勘定項目
4.国庫補助金等特別積立金
5.減損会計
6.附属明細書
7.注記
8.その他


Z.社会福祉法人における計算書類の相互関係と財務分析の基礎

1.社会福祉法人の計算書類
2.計算書類の相互関係
3.計算書類に基づく財務分析の基礎

講師プロフィール
宮本公認会計士事務所
 公友監査法人 代表社員
 公認会計士 宮本 和之 氏

早稲田大学商学部卒。1990年公認会計士試験第二次試験合格、中央新光監査法人(後にみすず監査法人)入所。平成19年7月宮本公認会計士事務所設立、平成28年10月公友監査法人代表社員就任。監査法人勤務時に企業会計部門から公共セクター部門に異動し、以後、現在まで、社会福祉法人、自体、独立行政法人など非営利セクターの業務を中心に活動しています。社会福祉法人指導監査等支援業務においては、社会福祉法人の現況報告書、法人調査書の査閲、決算書の財務分析を通して、指導監査を行う際のポイントを明瞭簡潔に自治体にお伝えしています。
 社会福祉施設設置事業者の選定に係る社会福祉法人の財務分析業務においては、地域福祉における社会福祉法人の役割の大切さを踏まえ、財務の安全性を重視した分析を行っています。社会福祉法人会計の研修においては、簿記が不得手な方、社会福祉法人の会計に不慣れな方でも考え方や流れ、仕組みが理解できるよう、わかりやすい内容の研修の実施をを心がけています。
対象
会計・経理担当者・管理者
複式簿記や社会福祉法人会計の基礎知識がある方でさらに深めたい方
社会福祉法人会計の実務を体系的に学びたい方

ご参加に当たってのお願い
オンライン中継をご希望の方は必ずご確認ください。
【ご参加方法】
・Zoomを用いて、会場の研修の様子をライブ中継いたします。
Zoomに接続可能なパソコンまたはタブレット端末をご用意ください。
※Zoom参加時には、お名前表示を名字+法人・施設名(例 山田+ABC法人)にご変更ください。
詳細は こちらからご確認ください。

【お申込み後の流れ】
・参加券およびご請求書は、連絡ご担当者様に送付いたします。
・当日ご参加用のURL等は、研修開催日の2営業日前までに連絡ご担当者様にメール送信いたします。
 ※WEB申込の際に送られる自動返信メール文、参加券には記載はございません。
・テキスト類は、研修開催日の2営業日前までに連絡ご担当者様に送付いたします。
 〔テキスト類の送付先を変更する場合は、連絡事項欄にてお知らせください。〕
・発送先を変更の場合【申込時並びに開催日の10日前までに】
 @自宅の場合は、郵便番号、所在地・部屋番号、宛名、電話番号
 A支社・事業所・キャンパスなどの場合は、郵便番号、所在地、
  会社名・団体名、所属、宛名、電話番号をご入力下さい。
・会場参加への変更は、開始日の5営業日前までにご連絡ください。
会場 [オンライン参加]ZOOMによるLive配信
問合せ先 企画研修グループ
担当者 川島
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る WEB申込み