セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】  
新任担当者のための
社会福祉法・指導監査ガイドラインの解説と監査実務のポイント
開催日時 令和6年5月23日(木)13:00〜17:00
令和6年5月24日(金)10:00〜16:00
講師 弁護士・社会保険労務士
 菅田 正明 氏
会員参加料(税込) 34,100円
一般参加料(税込) 37,400円
ねらい ※こちらは「オンライン中継」用のお申込みページです。
 会場参加をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 社会福祉法の改正により、社会福祉法人の運営は大きく変わりました。一方、厚生労働省は、社会福祉法人指導監査要綱および指導監査ガイドラインを制定し、理事会・評議員会の運営から人事管理、特別の利益供与禁止に至るまで、法人を運営するうえで避けては通れない事項についての監査内容が記載されています。
 社会福祉法改正により法人運営の方法が大きく変わった上、監査項目は多岐にわたっていますので、法令及び同ガイドラインを読んだだけでその全てを理解し、適切な監査を実施するのは容易ではありません。
 本講座では、元横浜市職員(高齢者施設監査などに従事)である弁護士の菅田正明氏より、監査実務に影響のある社会福祉法改正のポイントと同ガイドラインの内容を解説したうえ、監査実務の留意点などを解説いたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


同講師による「社会福祉法・指導監査ガイドラインの解説と監査実務の留意点」講座を
令和6年10月17日(木)〜18日(金) に開催予定です。
※申込受付開始は開催日の2〜3ヵ月前頃を予定しています。
プログラム内容 第1.改正社会福祉法の解説
  1 法改正の経緯
  2 法改正の内容と監査実務への影響

第2.社会福祉法上の指導・監査の概説
  1 指導監査実施要綱の解説
  2 指導監査実施要綱の変更点と実務上の留意点

第3.指導監査ガイドラインの解説と監査実務の留意点
  1 理事会の運営
  2 評議員会の運営
  3 役員報酬
  4 人事管理
  5 資産管理
  6 特別の利益供与の禁止 など

第4.想定される指摘事項と監査実務の着眼点
  1 理事会の運営実務と指導監査ガイドライン
  (1)理事会の招集手続きと着眼点
   ・招集手続きを省略した場合
   ・決議を省略した場合
  (2)決議事項と着眼点
  (3)議事録の作成実務と着眼点
   ・必要的記載事項の確認
   ・指導監査ガイドラインを踏まえた記載事項
  (4)議事録の備置きと着眼点
  (5)理事会に関する指導監査ガイドラインの解説

  2 評議員会の運営実務と指導監査ガイドライン
  (1)評議員会の招集手続きと着眼点
   ・招集手続きを省略した場合
   ・決議を省略した場合
  (2)決議事項と着眼点
  (3)議事録の作成実務と着眼点
   ・必要的記載事項の確認
   ・指導監査ガイドラインを踏まえた記載事項
  (4)議事録の備置きと着眼点

  3 役員報酬にかかる着眼点

  4 役員などの選任・解任にかかる着眼点

第5.総括
講師プロフィール 菅田 正明 氏
弁護士・社会保険労務士
横浜市役所で高齢者施設の実地指導・監査業務などに従事した後に弁護士になる。前職の経験を活かし、社会福祉法改正対応業務、実地指導・監査対応、職員研修などにも取り組む。
備考 [請求書]
・請求書は、講座実施日の約1カ月前から順次郵送でお送りいたします。
・お振込み期限は、講座実施日の翌月末までとなっております。
・請求書の発行日は、「請求書作成日」としております。
 日付空白ができないため、ご希望日があれば「連絡事項」欄にご記入ください。
[会員]
・「日本経営協会会員」かのご確認は、下記URLからご確認可能です。
 http://www.noma-front.com/shop/Member/member.aspx 
オンライン参加について 開催2週間前までに事前資料(要綱・ガイドライン)をメールにてお送りする予定です。


オンライン中継をご希望の方は必ずご確認ください
【ご参加方法】
・Zoomを用いて、会場の研修の様子をライブ中継いたします。
Zoomに接続可能なパソコンをご用意ください。
詳細は こちらからご確認ください。

【お申込み後の流れ】
@WEB申込が完了すると、自動返信メールにて「セミナー参加申込受付確認メール」が送信されます。受信しない場合は、記入したアドレスを確認していただき、ご連絡ください。

A参加券およびご請求書は、研修実施日の1カ月前から順次「連絡担当者」様に送付いたします。
 研修開催の1週間前までに届かない場合は、必ず電話にてご連絡ください。

B当日ご参加用のURL等は、研修開催日の2営業日前までに「申込時に記入いただいたアドレス」宛にメール送信いたします。

Cセミナーで使用するテキスト類は、研修開催日の2営業日前までに「連絡担当者」様に郵送いたします。
※送付先を記入した住所以外へ送付希望の場合、必ず「連絡事項」欄に送付先情報を記入してください。
(テキスト送付先:住所、氏名、電話番号)
※申込後に送付先を変更する場合は、7営業日前までに送付先情報をご連絡ください。
(開催日の1週間前から発送開始いたします。)

D会場参加への変更する場合は、研修開催の5営業日前までにご連絡ください。

【受講上の注意事項】
セミナーの録音、録画、映像のスクリーンショット等は固くお断りしております。
また自ら、又は第三者を通じて、セミナー動画の転載、複製、出版、放送、公衆送信
その他著作権・知的財産権を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。

【zoom接続や参加券・請求書等、よくあるご質問はこちら】
https://www.noma.or.jp/noma/tokyo/tabid/949/Default.aspx 
会場 [オンライン参加]ZOOMによるLive配信
会場電話番号 03-3403-1891
会場FAX番号 03-3403-1130
問合せ先 企画研修グループ
担当者 小峰
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る WEB申込み