セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】
固定資産の審査業務の進め方【会場受講】
開催日時 令和6年7月8日(月)10:00〜16:00
講師 株式会社難波不動産鑑定
不動産鑑定士  難波 里美 氏
会員参加料(税込) 34,100円
一般参加料(税込) 37,400円
ねらい
【本ページは、本会会場での受講の方のお申込み専用です】
オンライン中継視聴をご希望の方は、コチラからお申込みください。
 固定資産税は市町村の基幹税目であり、適正な課税事務の執行を通じた税収の確保がその大前提となることはいうまでもありません。
 本セミナーでは、審査委員会の具体的な業務フロー、固定資産評価審査委員会の審査の決定の手続、決定書作成のポイント、判例等について取り上げてまいります。
プログラム内容 T.審査申出制度の意義
  1. 審査申出制度
  2. 各年度ごとの価格と審査申出
  3. 審査申出制度の意義
U.審査委員会の組織と運営
  1. 固定資産評価審査委員会
  2. 審査の申出
  3. 審査の決定
  4. 委員の定数
  5. 委員の選任等
  6. 委員の任期
  7. 委員長
  8. 合議体の設置と審査長
  9. 書記
  10. 審査委員会事務局の職務
  11. 審査委員会の権能
V.審査の申出手続と期間
  1. 審査の申出手続
  2. 審査申出人(法第432条1項)
  3. 固定資産税の審査の申出ができる事項
  4. 期間
W.審理
  1. 審査申出書受付のチェックポイント
  2. 審査と審理
  3. 口頭意見陳述の手続
  4. その他の審査
  5. 実地調査の留意点
  6. 審査の決定
  7. 決定書の書き方の留意点
  8. 審査決定の通知
  9. 審査の決定の期限
  10. 決定の効力
  11. 審査の決定に対する取消訴訟
  X.審査申出事例研究
講師プロフィール 株式会社難波不動産鑑定 
不動産鑑定士  難波 里美 氏
【講師ご経歴】
1977年 関西学院大学法学部法律学科卒
1990年 株式会社難波不動産鑑定設立
【資格】
不動産鑑定士、不動産コンサルタント、補償業務管理士 他
【公職・所属団体】
大阪市住宅供給公社理事、大阪地方裁判所鑑定委員 他
なお、堺市並びに芦屋市の固定資産評価審査委員会委員の経歴有。
【著書】
「公共用地の取得にともなう土地評価」 (プログレス社)単著
「商業施設賃料理論と実務」(中央経済社)共著
「不動産取引における心理的瑕疵裁判例と評価」(プログレス社)共著
対象 地方自治体の固定資産税課、税務課、課税課、県 (市) 税事務所等において
固定資産の課税・評価事務に従事する職員の方々
備考 FAXでのお申込みはこちら
会場 関西本部
大阪市西区靭本町1−8−4大阪科学技術センタービル
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者
E-Mail ksosaka@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る WEB申込み