セミナー詳細

セミナー名
ChatGPTのビジネス活用
〜AIの活用でタイムパフォーマンス向上!〜
開催日時 <配信期間>
2024年2月1日(木) 〜3月15日(金)
講師 株式会社WEEL 取締役 甲斐 慎之助 氏
会員参加料(税込) 33,000円
一般参加料(税込) 40,700円
ねらい
■オンデマンド受講について
□集中できる時間やすき間時間・移動時間等でご活用ください。
□期間中は繰り返しご受講できます。また、倍速機能付です。
□資料データは視聴ページ内からダウンロード可能です。

 今後ビジネスで必須のツールとなるであろうChatGPTの概要から基本的な利用方法、クリエイティブな活用方法までを学べる講座です。わかりやすい解説とデモンストレーション・演習を通して、「ChatGPTを聞いたことはあるが使ったことがない方」「使ってみたが欲しい回答が得られなかった方」も基本的な使い方を習得いただけます。また、AIの活用で業務の「タイムパフォーマンスを上げたい方」にもおすすめです。
プログラム内容
チャプター1:DXとその手法
1.DXとは

 (1)なぜDXが必要か
 (2)DXの定義
 (3)DXするためにどうするか
2. 手法
 (1)IoTとは
 (2)RPAとは
 (3)SaaSとは
 (4)AIとは

チャプター2:ChatGPTの基本と使用方法
3. ChatGPTの概論
 (1)生成AIとは
 (2)生成AIの歴史
 (3)ChatGPTとは
 (4)生成AIを取り巻くリスク
4. 活用事例
 (1)活用事例紹介
 (2)課金するとできること
 (3)ビジネス/実務で使うには
 (4)使うための考え方
 (5)推進方法
5. プロンプトエンジニアリング
 (1)ChatGPTの会員登録〜ログインまで
 (2)ChatGPTの使い方
 (3)ChatGPTの仕組み
 (4)学習データ
 (5)プロンプトのコツ
 (6)実際にやってみよう(プロンプトエンジニアリング)

チャプター3:その他の生成AI
6. 様々な生成AI
 (1)言語生成AI(Bing、Bardなど)
 (2)画像生成AI(Adobe、Stable Diffusionなど)
 (3)良いAIの見分け方
7. 画像を生成してみる
 (1)Bing Image Creatorに登録
 (2)Bing Image Creatorの使い方
 (3)実際にやってみよう(プロンプトエンジニアリング)

チャプター4:ビジネス活用と留意点
8. 営業・広報業務への活用
 (1)PR記事作成
 (2)営業の練習相手になってもらう
 (3)提案のアイデアブレスト
9. 人事・経営企画業務への活用
 (1)戦略立案
 (2)株式公開のCFを分析させる
 (3)採用文書の作成
10. AIのビジネス活用におけるリスクと対処法
 (1)セキュリティ(情報漏洩)
 (2)コンプライアンス(著作権・ハルシネーション)
 (3)対処法(やってはいけないこと・気をつけること)
 (4)ケーススタディ

チャプター5:今後の展望と応用例
11. 今後のAIの展望
 (1)マルチモーダル化
 (2)AGI
 (3)求められるスキル(リスキリング)
12. データ学習・連携
 (1)独自のデータを学習させる
  ・Fine-turning
  ・RAG
 (2)自律型AIエージェント
  ・何ができるのか
  ・使うためには
※最新の情報・動向を盛り込むため、内容を一部変更させていただく場合がございます。
講師プロフィール 甲斐 慎之助 氏

株式会社WEEL取締役。
慶應大学SFCに入学しメンター三田会奨学生(全額学費免除)に採択。大学在学中に株式会社WEELを創業し、アプリ・システム開発を行い、開発したアプリに関してNHKや海外新聞からの取材を受ける。その後企業向けにデータ基盤構築事業を展開し、製造業・不動産・その他大手企業のシステム開発に携わる。
2023年から本格的にAI事業に参入し、生成AIを用いた研究開発に従事。
現在はAIエバンジェリストとして、AWS、GMO、上場企業など、さまざまな企業・イベントにて講演をしている。
対象 ・ChatGPTを聞いたことはあるが使ったことがない方
・ChatGPTを使ってみたが欲しい回答が得られなかった方
・AIの活用で業務のタイムパフォーマンスを上げたい方
備考 サンプル画像が表示されます。

■本セミナーは株式会社ファシオが運営する配信サイト(deliveru)と連携して実施します。
deliveruお申込みに関するお問合せは、下記、株式会社ファシオへご連絡ください。
TEL 03-6304-0550 / Mail bcs-info@vita-fashio.jp
※平日10時〜17時

■ご受講方法
・お申込みからおおよそ3営業日後に、視聴用URLを事務局より送付いたします。
・テキスト資料データは、視聴ページからダウンロード可能です。
・講義の録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
・カメラ・マイクのご準備は不要です。

■お申込み方法
・下記の「申込」ボタンまたは、デリバルサイトからお申込みください。

■キャンセル規定
・URL送付後(お申込みからおおよそ3営業日後)のキャンセル料は、100%を申し受けます。

★インターネット視聴環境をご確認ください。
 セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。
 以下のサンプル動画が閲覧できるか、事前にご確認いただき、お申し込みください。
 ※下記URLは外部サイト(deliveru)へリンクしています。
 
会場 お好きな場所で
問合せ先 オンライン開発グループ
担当者 堀込
E-Mail tms@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る