セミナー詳細

セミナー名
募集、採用、内定、入社をめぐる法的留意点とトラブル防止対策
開催日時 <LIVE>
2023年9月13日(水)10:00〜16:30
<見逃し配信>
2023年9月20日(水)〜9月27日(水)
講師 石嵜・山中総合法律事務所 弁護士
柳瀬 安裕 氏
会員参加料(税込) 33,000円
一般参加料(税込) 40,700円
ねらい
■見逃し配信について
□見逃し配信期間中のみのご視聴でもお申込み可能です。
□見逃し配信期間中は繰り返しご視聴いただけます。
 講義の復習にもおすすめです。


@企業と社員を取り巻く環境は、雇用形態、就労観の多様化等で大きく変化しており、近年の労務トラブル増加の一因にもなっています。
A応募者がコンプライアンスに敏感になっている昨今、思わぬトラブルを引き起こさないために、担当者には法的に重要なポイントの把握や知識のアップデートが求められます。
B本講座では、募集、採用、内定時や、入社後の試用期間などにおける法的留意点とトラブル防止策について、事例・判例を交えて実務的な視点から解説します。
プログラム内容 1.はじめに(雇用社会の基本的な法的枠組みと実務上の要点)
 (1)労働契約(雇用)とは
 (2)民法の対等契約の原則
 (3)労働法による修正(労働基準法等)
 (4)判例法理による修正
 (5)募集・採用から退職までの基本的な法的枠組みと実務上の要点

2.募集・採用選考時における実務ポイントとトラブル防止策
 (1)採用の自由の内容とその限界
 (2)調査の自由とその限界
 (3)募集・採用選考に関する個人情報の取扱い(個人情報保護法)
 (4)年齢を限定した募集を行ってよいか(雇用対策法)
 (5)男性のみを対象に募集を行ってよいか(男女雇用機会均等法)
 (6)採用選考に関して求職者から手数料を徴収してよいか(職業安定法)
 (7)求職者を紹介した従業員に紹介料を支払ってよいか(職業安定法)
 (8)縁故採用に限定してよいか
 (9)募集時(求人票)の労働条件に記載する賃金と残業代との関係

3.採用時における実務ポイントとトラブル防止策
 (1)採用時に明示すべき労働条件は(労働基準法・パートタイム労働法)
 (2)(1)のうち書面で明示すべき労働条件は
 (3)採用時に取得する誓約書の内容は
 (4)なぜ身元保証書の提出を求めるのか
 (5)戸籍・住民票の提出を求めてよいか
 (6)採用時の労働条件は、募集時に明示した労働条件と異なっても良いか
 (7)中途採用者の採用時の留意点
 (8)非正規社員は正社員の労働条件より低く設定してよいか
 (9)障害者を一般枠とは別個に設けられた障害者枠で採用してよいか

4.内々定時における実務ポイントとトラブル防止策
 (1)採用内々定はどういう場合に成立するか
 (2)採用内々定者の法的地位は
 (3)会社の都合で採用内々定を取り消すことはできるか
 (4)内々定取り消しと損害賠償請求

5.内定時における実務ポイントとトラブル防止策
 (1)採用内定者の法的地位は
 (2)学歴詐称を理由に採用内定を取り消すことはできるか
 (3)会社都合で採用内定を取り消すことはできるか
 (4)内定辞退者への対応
 (5)入社前研修実施の注意事項
 (6)入社前研修と労災適用の可否
 (7)入社前にレポート提出を求められるか

6.試用期間における実務ポイントとトラブル防止策
 (1)試用社員の法的地位は
 (2)試用期間はいつまで設定できるか
 (3)試用期間中は社会保険に加入させなくてもよいのか
 (4)本採用拒否できるとき、できないとき
 (5)試用期間の途中で本採用拒否できるか
 (6)試用期間中と休職制度

7.インターンシップ制度活用と試用社員とのトラブル防止策
 (1)インターンシップ制度とは
 (2)インターンシップは労働者か
 (3)インターンシップと労災適用の可否
 (4)インターンシップ受入れの際の留意点

※最新の動向・情報を盛り込むため、内容を一部変更させていただく場合がございます。

講師プロフィール 石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 柳瀬 安裕(やなせ やすひろ) 氏

2009年神戸大学法学部卒業
2011年東北大学法科大学院修了。司法試験合格
2012年弁護士登録(第一東京弁護士会)
2013年石嵜・山中総合法律事務所入所

主に、人事労務(個別労使紛争、集団労使紛争、労働災害等)を中心とする企業法務を手がけており、団体交渉・各手続きへの立会等の実務対応にも携わることで、実務感覚の伴ったリーガルサービスを提供することを心掛けている。著書に『懲戒権行使の法律実務<第2版>』(共著、中央経済社)がある。
対象 人事部門等の採用ご担当者
備考 サンプル画像が表示されます。

本講座は、株式会社ファシオが運営する配信サイト(Deliveru)から配信します。
deliveruお申込みに関するお問合せは、下記、株式会社ファシオへご連絡ください。
TEL 03-6304-0550 / Mail bcs-info@vita-fashio.jp
※平日10時〜17時
※下記URLはdeliveruへリンクしています。


■テキスト資料は、LIVE配信の3〜1営業日前から、当日ご視聴いただくサイト内でPDFダウンロードできるようになります。
■講義の録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
■カメラ・マイクのご準備は不要です。
※当日はテスト環境で使用したパソコン等をご使用ください

■キャンセル規定
□テキスト(データ含)到着後のキャンセル料は100%を申し受けます。
□参加者が少数の場合等においては、中止・延期させていただくことがございます。

★インターネット視聴環境をお確かめください。
 セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。
 以下のサンプル動画が閲覧できるか、事前にご確認いただき、お申し込みください。
 ※下記URLは外部サイト(deliveru)へリンクしています。

会場 NOMAオンライン配信室(東京都渋谷区)
E-Mail tms@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る