セミナー詳細

セミナー名
新任経理担当者が知っておきたい実務の基礎知識
開催日時 2023年7月10日(月)13:00〜17:00
2023年7月11日(火) 9:30〜16:30
講師 公認会計士、税理士
元・国税庁調査官
吉野 直志 氏
会員参加料(税込) 49,500円
一般参加料(税込) 57,200円
ねらい ※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
 オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。
 

 経理の仕事を日常業務から決算業務まで、初歩的なところから分かり易く解説していきます。
 特に、新任経理担当者が実務で先ず頭を悩ます“仕訳”を基礎からしっかりとマスターしていただくと共に、日々の入出金処理・棚卸の方法・税務の基礎など、実務上の重要ポイントを理解していただきます。
 初めて経理を担当する方、経理実務を基本から習得したい方が“経理の仕事・役割”の全体像を理解し、早期に業務で貢献できる知識・スキルを身につけるうえでおすすめのセミナーです。

プログラム内容
1.会社組織における「経理」の役割
(1)会社組織とは
(2)経理部門の役割
(3)経理の仕事の概要
(4)関連する主要な法規

2.会計基準
(1)会計基準とは
(2)会計基準の構成

3.財務諸表
(1)財務諸表(決算書)の必要性
 @法人を取り巻く利害関係者
 A会計の特性
(2)財務諸表の意義と体系
 @財務諸表の意義
 A財務諸表の体系
(3)各財務諸表の読み方の基礎
 @貸借対照表
 A損益計算書
 Bキャッシュ・フロー計算書

4.複式簿記
(1)複式簿記とは
(2)勘定科目
(3)複式簿記における「仕訳」の考え方

5. 主要勘定科目別の仕訳
(1)現金
(2)普通預金、当座預金
(3)売掛金、売上
(4)棚卸資産
(5)有形固定資産、無形固定資産
(6)買掛金、仕入
(7)借入金
(8)引当金
(9)税金項目(概要)、その他

6. 演習
(1)仕訳演習
(2)財務諸表の作成
 @貸借対照表(BS)の作成
 A損益計算書(PL)の作成
 Bキャッシュ・フロー計算書(CF)の作成
   1)直接法
   2)間接法

7. 財務諸表分析
(1)財務諸表分析の3つの視点
 @収益性
 A安全性
 B成長性
(2)財務諸表分析の4つの方法
 @実数分析
 A比率分析
 B趨勢分析
 C他社比較分析

8. まとめ

※最新の動向・情報を織り込むため、内容を一部変更させていただく場合がございます。

講師プロフィール 公認会計士、税理士
元・国税庁調査官
吉野 直志 氏

1996年国税庁入庁。関東信越国税局配属。主に、飲食店・医療業・士業・風俗等の税務調査に従事。その他、源泉所得税事務・確定申告関連業務を担当。
2007年監査法人入所。主に、製造業・建設業・食品業・不動産業・鉄道バス事業等の監査に従事。その他、IPO支援業務・IFRS関連業務を担当。

対象 新任および経験の浅い経理担当者
総務部門・企画部門・企業会計の基本を学びたい方
筆記用具・電卓をご持参下さい。
会場 一社)日本経営協会本部事務局
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1891
会場FAX番号 03-3403-1130
問合せ先 オンライン開発グループ
担当者 白倉
E-Mail tms@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る