セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】 
地方自治体における契約事務(基本)
開催日時 令和5年5月29日(月)13:00〜17:00
令和5年5月30日(火) 9:30〜16:30
講師 自治体法務研究所 代表
(元)東京都総務局法務部 副参事  江原 勲 氏 
NOMA参与・専任講師
会員参加料(税込) 34,100円
一般参加料(税込) 37,400円
ねらい ※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
 オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。

 


 地方自治体の予算執行の大半は、契約を通じて実行されるものであり、契約の締結の是非により予算執行のあり方、財務運営の成否が問われます。また、自治体の契約の方法は地域経済への影響も大きいことから、当該契約の透明性・公平性の確保がなされなければなりません。そのため、慣習的な取り扱いを見直し、新たな財務規則や契約規則の作成とその実践へ結び付けていくこと が求められます。
 そこで本講座では、地方自治体における契約事務について、実務に精通した講師が基本からわかりやすく解説いたします。
プログラム内容 第1 契約とは何か
 1 契約の意義
 2 契約の成立

第2 契約の自由とその制限
 1 契約の自由と民法90条
 2 自治体契約と民法

第3 地方公共団体の契約
 1 地方公共団体の契約の種類
 2 公法上の契約とは
 3 公法上の契約と私法上の契約の区別

第4 地方公共団体の契約の締結
 1 地方公共団体の契約の方式
 2 自治体の契約事務の流れ
 3 契約と議会の議決
 4 地方公共団体の契約機関
 5 地方公共団体の契約の相手方

第5 自治体契約の締結方法
 1 一般競争入札
  (1) 入札の意義及び性質
  (2) 一般競争入札の参加者の資格
  (3) 一般競争入札の公告・入札保証金
  (4) 予定価格
  (5) 再度入札・再度公告入札
  (6) 落札者の決定
  (7) 低価格入札調査・最低制限価格
  (8) 総合評価
 2 指名競争入札
  (1) 指名競争入札の意義
  (2) 指名競争入札の要件
  (3) 入札参加者の指名通知
 3 随意契約
 4 長期継続契約
 5 せり売り

第6 契約書の作成
 1 契約書作成の原則
 2 契約書作成の意義
 3 契約書作成の手続
 4 契約書の記載事項
 5 契約書作成の省略

第7 契約履行の確保
 1 監督又は検査
 2 契約保証金とその性質
 3 契約不適合責任

第8 契約代金の支払いと納付
 1 売却代金の納付
 2 契約代金の支払

第9 契約の解除
 1 約定解除
 2 法定解除
 3 解除権の行使と効果

第10 工事請負契約の諸問題
 1 請負契約と建設業法
 2 完成・検査
 3 請負契約と契約不適合責任
 4 従来の談合事件事例とその対処

講師プロフィール 自治体法務研究所 代表、(元)東京都総務局法務部 副参事、NOMA参与・専任講師
江原 勲 

昭和39年中央大学法学部卒業・同年東京都に入庁、総務局法務担当課長で退職。東京都総務局法務部で、主査、課長補佐、副参事として、通算22年間、行政事件、民事訴訟、行政不服審査を担当。また、東京都職員研修所等の講師として活躍する一方、雑誌や単行本、実務全集等の執筆も手がける。現在、自治体法務研究所代表。
著書:『自治体 公有財産の管理の実務』『詳説 自治体契約の実務 改正民法対応版』など。
対象 地方自治体の総務、管財、契約、財政、調達、監査委員事務局などのご担当者
※本講座は自治体職員の方々を対象としております。
★本講座は、令和6年2月5日(月)〜6日(火)にも開催を予定しております。
会場 日本経営協会内専用教室
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8 (セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1891
会場FAX番号 03-3403-1130
問合せ先 企画研修グループ
担当者 堀田
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る