セミナー詳細

セミナー名 【オンライン専用】
広報実務者がぜひ知っておきたい危機管理広報入門セミナー
開催日時 2023年2月21日(火)10:00〜16:00
講師 落合平八郎広報事務所 代表
落合 平八郎 氏
会員参加料(税込) 38,500円
一般参加料(税込) 46,200円
ねらい  近年、事件事故に加え、自然災害やパンデミックの対応など危機管理に対する関心が高まっており、企業や団体が社会の一員になって真摯に向き合う姿勢が問われています。
 本セミナーでは、広報実務者として日頃の心構えから、様々なリスクに対する予見とクライシス発生時の対応についてどのようにマネージメントするのかを中心に講義します。また、クライシス発生時を想定した模擬記者会見のシミュレーションを通じて、実務者だからこそ知っておくべきことをご説明いたします。セミナー受講で得たものが翌日から実践できる広報実務者にとって必須の危機管理入門編です。
プログラム内容 1.危機管理の必要性について
(1)「リスク」という言葉のイメージ
(2)「リスクマネジメント」の役割について
(3)「クライシス」という言葉のイメージ
(4)「クライシスコミュニケーション」の役割について
(5)事故や事件の発生とメディアの進化

2.社会の変化に応じて対応するリスクマネジメントの重要性
(1)クライシス事案の変遷にみる社会における企業への視線
(2)デジタル化の波に潜む多発するクライシス事案
(3)リスク事案の分類とその対応

3.クライシス事案発生に備えた管理体制の整備
(1)多発するリスクへの備え(予測する事案、体制、優先順位)
(2)危機対策本部の体制について
(3)法的責任と社会的責任について
(4)最終的な落としどころをどう考えるのか

4.クライシス事案が発生した場合の対応
(1)事実確認と情報収集、優先すべき事項の整理について
(2)全体を俯瞰し判断する予見力
(3)記者会見に必要なもの
(4)受講者による模擬記者会見の準備、実施など
(5)新聞やテレビなどの記事の露出
(6)主要メディアと地方紙、報道の在り方について
(7)レガシーメディアとソーシャルメディア

5.まとめ:社会に寄り添う企業、団体のために
(1)ステークホルダーに対する情報発信について

講師プロフィール シャープ、江崎グリコ、三菱自動車の広報部門において通算20年にわたり、メディアリレーションを中心に企業広報に従事。製品回収、情報漏洩、自然災害対応などをはじめ、ネガティブな憶測報道の対応など様々なクライシス事案に対応。2020年9月に独立して個人事務所を設立。コロナ禍でウイルス対策として注目される光触媒をコア技術とするスタートアップ企業のカルテック株式会社広報部長を務める傍ら、さまざまな企業の広報活動やプロモーション活動の支援を行う。日本広報学会会員、日本パブリックリレーションズ協会個人会員。
対象 こんな方におすすめです
●広報に関わるすべての方
 (企業・学校・病院等の広報部、マーケティング部、総務部のご担当者 など)
受講要領・留意事項 〈受講要領〉
‣本セミナーはZoomウェビナー形式ですので、ご自身のビデオをONにすることは不要です。
 当日の質疑はQ&Aツールにて承ります。
‣視聴URL等は3営業日前を目途にお送りいたします。

〈留意事項〉
*視聴URLはセミナー参加者のみ利用可能とし、再配布・複数名での視聴を禁止いたします。
*著作権保護の観点から、セミナーの録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
*Zoom 接続環境(パソコン、有線および Wi Fi のインターネット回線を推奨)をご準備ください。
*ネット回線・システムトラブル等による視聴の遅滞・中断等について、返金できかねますので
 ご了承ください。
*Zoomを初めて使用される方は、https://zoom.us/testであらかじめ接続テストを行ってください。

その他、よくあるご質問はこちらをご参照ください。
会場 オンライン専用(Zoomウェビナー形式)
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者
E-Mail ksosaka@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る