セミナー詳細

セミナー名 【オンライン専用】
グループ通算制度の基本と実務対応セミナー
開催日時 2023年1月30日(月)13:30〜16:30
講師 あすかコンサルティング株式会社
代表取締役 公認会計士 津田 佳典 氏
あすか税理士法人
代表社員 税理士 高田 和俊 氏
会員参加料(税込) 30,800円
一般参加料(税込) 38,500円
ねらい 〜〜新制度適用にあたっての基本的な考え方と実務上の留意点を解説〜〜
 
 2022年4月1日以後に開始する事業年度より、従前の連結納税制度に代わって、新たにグループ通算制度が適用されることになりました。グループ通算制度では、連結納税制度での事務処理負担が一定程度軽減される見直しが行われたものの、その適用にあたっては、今回の改正内容に対応する新たな事務処理の増加や、税効果会計の取り扱いが変わる等の影響が想定されます。
 本セミナーでは、グループ通算制度を適用した場合のメリット・デメリットに触れながら、制度の概要及び適用にあたっての実務上のポイントを解説いたします。
プログラム内容 T.グループ通算制度の概要
 1.グループ通算制度とは?(損益通算の考え方)
 2.グループ通算制度と連結納税制度の違い
 3.グループ通算制度における所得金額・法人税額の計算
 4.グループ通算制度における申告・納付等
 5.修正申告における遮断措置

U.グループ通算制度適用にあたっての実務上のポイント
 1.開始、加入、脱退の取扱いと申請手続
 2.新規加入時の時価評価の取扱い
 3.グループ通算制度における繰越欠損金の取扱い
 4.税額控除(外国税額控除、研究開発税制、所得税額控除)
 5.その他(受取配当等の益金不算入、寄付金の損金不算入、中小判定等)

V.グループ通算制度を適用した場合の税効果会計のポイント
 1.税効果会計の概要と繰延税金資産の回収可能性
 2.グループ通算制度を適用した場合の個別財務諸表の取扱い
 3.グループ通算制度を適用した場合の連結財務諸表の取扱い
講師プロフィール あすかコンサルティング株式会社
代表取締役 公認会計士 津田 佳典 氏

1995年大学卒業後、中央監査法人(後のみすず監査法人)に入所。2007年あすかコンサルティング株式会社代表取締役就任。現在は、連結決算・グループ会社経営管理等のコンサルティング業務に従事する一方、上場企業の社外役員や企業向けセミナー等の講演活動でも活躍中。

あすか税理士法人
代表社員 税理士 高田 和俊 氏

2003年大学卒業後、大阪市内の税理士法人を経て2007年あすか税理士法人入職。2010年2月税理士登録。同年10月あすか税理士法人代表社員就任。現在は、上場・非上場企業の税務顧問業務や国際税務アドバイザリー業務に従事。また、各種セミナー講演等でも活躍中。
備考 ※電卓をご準備ください。
受講要領・留意事項 〈受講要領〉
‣本セミナーはZoomウェビナー形式ですので、ご自身のビデオをONにすることは不要です。
 当日の質疑はQ&Aツールにて承ります。
‣資料は開催の 1 週間前、視聴 URL は 3 営業日前を目途にお送りいたします。

〈留意事項〉
*視聴URLはセミナー参加者のみ利用可能とし、再配布・複数名での視聴を禁止いたします。
*著作権保護の観点から、セミナーの録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
*Zoom 接続環境(パソコン、有線および Wi Fi のインターネット回線を推奨)をご準備ください。
*ネット回線・システムトラブル等による視聴の遅滞・中断等について、返金できかねますので
 ご了承ください。
*Zoomを初めて使用される方は、https://zoom.us/testであらかじめ接続テストを行ってください。

その他、よくあるご質問はこちらをご参照ください。
会場 オンライン開催(Zoomウェビナー形式)
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者 佐々木
E-Mail ksosaka@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る