セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】  
【新規講座】指定管理者制度・財産管理の理論と実践セミナー
〜自治体法務の基礎から学ぶ〜
開催日時 2022年11月16日(水) 10:00〜17:00
講師 自治体法務ネットワーク代表
北九州市住宅管理課長     森 幸二 氏
会員参加料(税込) 19,800円
一般参加料(税込) 22,000円
ねらい   ※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
 オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。

 


指定管理者制度は、公の施設の管理において、民間事業者のノウハウを活用し、住民サービスの質の向上を図っていくために、平成15年9月に設けられました。各自治体において、同制度を活用した様々な取組がなされる中で、多くの問題も顕在化しています。その原因は、自治体法務についての基礎的な理解がないことにもあると思われます。
 本講習会では、単なるノウハウや事例紹介にとどまらず、@公の施設や行政財産の管理を中心とした自治体法務の基礎知識、A指定管理者制度の法的しくみ、B指定管理者制度の実務上の課題などを主な講義内容としております。多くの自治体や機関での実績がある講師が、イラストや例示をふんだんに使った分かりやすいテキストで、一つ一つの理解を積み重ねながらていねいに進めます。法制度研修のイメージが変わる分かりやすく役に立つセミナーです。職員や議員も含め、自治体行政に関わるあらゆる階層、役職のみなさまにとって、それぞれのお立場から、指定管理者制度を一から学ぶ得難い機会になることと思います。
プログラム内容 第1部 基礎編
1 指定管理者制度を理解するために
2 指定管理者制度のあらまし
3 財産管理のしくみ
4 教育財産の管理権限
5 行政財産の目的外使用許可と貸付
6 委託の原則
7 指定管理者の法的な立場
8 指定管理者に委託できない事務
9 指定管理者制度と業務委託契約との違い
10 指定管理者が行う事業の区分(管理行為と自主事業との区別)
11 指定手続のしくみ
12 協定の性質
13 附属機関(選定委員会)の設置と運営
14 指定管理者制度における損害賠償
15 使用料の決定・徴収

第2部 実践編
1 「自主事業」の実施方法
2 指定管理者の優先利用
3 物販施設の区分
4 学校プールの住民開放
5 不服申立⇒審査請求
6 特命の適法性
7 申請資格の限定
8 指定管理者からの収益の寄附
9 指定管理者への補助金交付
10 指定の処分性
11 民間施設の公共施設化
12 指定管理者への経費支出と予算要求の方法
13 PFI、Park-PFI、コンセッション
講師プロフィール 自治体法務ネットワーク代表
北九州市住宅管理課長     森 幸二 氏

北九州市職員。政策法務、公平審査、議員立法を担当。現在は住宅管理課長。
全国約100の自治体・団体で法務研修講師を務め、定期講座を各地で開催している。
主著として、「自治体法務の基礎と実践」(2017年、ぎょうせい)、
「1万人が愛したはじめての自治体法務テキスト」(2017年、第一法規)、
「自治体法務の基礎から学ぶ指定管理者制度の実務」(2019年、ぎょうせい)、
月刊「地方財務」に連載(ぎょうせい、2017年から現在)」など
備考 ※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
 オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。
 
【参加料のお振込みにつきまして(福岡会場のみ)】
・当面の間、請求書は講座・セミナー開催後に発送いたします。
・振込期日は、講座・セミナー開催日の翌月末とさせていただきます。
会場 日本経営協会 九州本部内専用教室
福岡市博多区博多駅前1-6-16 西鉄博多駅前ビル7階
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 092-431-3365
会場FAX番号 092-431-3367
問合せ先 九州本部 セミナー担当
担当者 浅井
E-Mail kyu-semi@noma.or.jp
電話番号 092-431-3365
FAX番号 092-431-3367
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る