セミナー詳細

セミナー名
連結キャッシュ・フロー計算書作成の実務
〜作成演習で実践力を磨く〜
開催日時 <LIVE>
2022年9月14日(水)10:00〜17:00
<見逃し配信>
2022年9月22日(木)〜29日(木)
講師 公認会計士、
株式会社ラウレア 代表取締役 飯塚 幸子 氏
会員参加料(税込) 33,000円
一般参加料(税込) 40,700円
ねらい
■見逃し配信付のセミナーです
□集中できる時間、すき間や移動時間、講義の復習等でご活用ください。
□期間中は繰り返しご受講できます。また、倍速機能付です。
□見逃し配信のみのご受講でもお申込みいただけます。

@ キャッシュ・フローの重要性やB/S・P/Lとの関係を学び、連結による「グループ全体の損益把握・分析・資金管理」や、経営戦略と連関した全体像を習得します。
A 連結キャッシュ・フロー計算書について、その基本的な考え方やしくみ、企業結合会計・連結固有の論点や取扱いを整理します。
B 演習を通じて、連結キャッシュ・フロー精算表の作成スキルを実務レベルで習得します。
プログラム内容 <理論編>
 1.キャッシュ・フロー計算書とは

   1)キャッシュ・フロー計算書とは何か?
    ・その作成意義は?
   2)キャッシュ・フロー計算書の必要性
    ・なぜキャッシュ・フロー計算書の作成が必要なのか?


 2.キャッシュ・フロー計算書の基礎知識
   1)キャッシュ・フロー計算書の資金の範囲
    ・キャッシュ・フロー計算書における「資金」「現金」の違い
    ・どのようなものが「資金」となるか?
   2)キャッシュ・フロー計算書の表示
    ・キャッシュ・フロー計算書の表示形式及びその内容
   3)キャッシュ・フローとB/S、P/Lの関係
    ・キャッシュ・フロー計算書と貸借対照表、損益計算書との関係


 3.間接法によるキャッシュ・フロー計算書のしくみ
    ・どのようにして作成されるのか?
    ・”しくみ'の理解


 4.連結キャッシュ・フロー計算書の作成方法
    ・「原則法」と「簡便法」の違い
    ・それぞれの作成手順


 5.連結キャッシュ・フロー精算表の作成方法
    ・「簡便法」による連結キャッシュ・フロー精算表の作成手順



<実践編>
 【ワークショップ】
  連結キャッシュ・フロー精算表を作ってみよう!

   1)例題の確認
   2)連結キャシュ・フロー精算表作成のコツ
   3)個別論点の説明
   4)総合演習「連結キャッシュ・フロー精算表」
   5)解説


※最新の動向・情報を織り込むため、内容を一部変更させていただく場合がございます。

講師プロフィール 公認会計士、
株式会社ラウレア 代表取締役 飯塚 幸子 氏

立教大学理学部化学科卒業後、大手化学メーカーに就職。その後、公認会計士を目指し、公認会計士試験第2次試験合格後、大原簿記学校にて簿記講師として勤務。特に、連結会計に関しては多くの講座を受け持ち、生徒から人気を博す。その後、 大手監査法人、コンサルティングファームを経て、連結会計システム会社に転職。主に上場会社の連結会計システム導入・保守:教育、決算アウトソーシングに従事。
2012年3月、「連結一筋20年」と言って株式会社ラウレアを設立(独立)、代表取締役へ就任。現在、上場会社の連結決算支援、連結決算業務の改善などに従事する、数少ない独立系連結決算支援コンサルタントとして活躍中。
連結会計セミナーでは多くのビジネスパーソンより絶大な支持を得ており、通称「連結の女王」。連結決算業務は企業の一部の人材に仕事が寄ってしまい、改善が進みにくいが、そういった受講者にも多視点からアドバイスする。

【主な著書】
「図解&設例 連結会計の基本と実務がわかる本(中央経済社)」
「図解&設例 連結決算の業務マニュアル(中央経済社)」
「図解&設例 連結管理会計の導入マニュアル(中央経済社)」
「初めて学ぶ連結会計の基礎(税務研究会出版局)」
対象 経理部門(連結決算は難しいと感じている担当・部門管理者の方)、
連結決算の基礎を知っておくべき監査役、内部監査人、
内部統制担当者、IR担当者など
備考 ■本セミナーは株式会社ファシオが運営する配信サイト(deliveru)と連携して実施します。
deliveruお申込みに関するお問合せは、下記、株式会社ファシオへご連絡ください。
TEL 03-6304-0550 / Mail bcs-info@vita-fashio.jp
※平日10時〜17時
※下記URLはdeliveruへリンクしています。


■テキスト資料は、LIVE配信の3〜1営業日前から、当日ご視聴いただくサイト内でPDFダウンロードできるようになります。
■講義の録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
■カメラ・マイクのご準備は不要です。
※当日はテスト環境で使用したパソコン等をご使用ください

■キャンセル規定
□テキスト(データ含)到着後のキャンセル料は100%を申し受けます。
□参加者が少数の場合等においては、中止・延期させていただくことがございます。

★インターネット視聴環境をお確かめください。
 セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。
 以下のサンプル動画が閲覧できるか、事前にご確認いただき、お申し込みください。
 ※下記URLは外部サイト(deliveru)へリンクしています。
 
会場 NOMAオンライン配信室(東京都渋谷区)
問合せ先 オンライン開発グループ
担当者 堀込
E-Mail tms@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る