セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】  
地方自治体における内部統制とリスクマネジメント講座
開催日時 令和4年9月1日(木)13:00〜17:00
令和4年9月2日(金)10:00〜16:00
講師 NOMA専任講師/専任コンサルタント
森総合研究所 代表  森  健 氏
会員参加料(税込) 31,900円
一般参加料(税込) 35,200円
ねらい ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 地方自治法の一部改正により、地方公共団体には、内部統制制度の導入が法的義務あるいは努力義務として求められることとなりました。
 内部統制制度の導入にあたっては、各地方公共団体において1)まず内部統制に関する方針を策定し、2)次に内部統制体制を整備し、3)さらに実際の制度運用を通じてリスク対策を実施していくとととなりますが、この制度は全組織的(全庁的)な制度になることから、導入方法を一旦誤り形骸化してしまうと、これを改善・軌道修正するには多くの努力・コストが必要になります。
 そこで今回、自治体(市役所・県庁)において危機管理を含む豊富な実務経験と、企業においても内部統制制度構築を含むリスクマネジメント体制構築・維持管理の実務経験を有する講師が、『実務で機能する制度の導入と維持管理』というコンセプトのもと、先進自治体や企業の抱える課題も整理しつつ、地方公共団体の全庁的な内部統制・リスクマネジメント体制のあり方について、単なる制度説明ではない『実務経験に基づく実践的なノウハウ』を提供する講座を開催いたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
プログラム内容
T.地方自治法一部改正による内部統制制度導入について
1.法改正の全体像・背景
2.地方公共団体における内部統制制度の導入・実施ガイドライン」について
3.法改正を実務に活かすためのポイント

U.内部統制制度を導入する本質的な意義
1.自治体のマネジメント改革
2.内部統制と首長の責任
3.内部統制制度の限界

V.内部統制とリスクマネジメントの基本枠組み
1.基本用語の定義ができているか?
2.導入前の課題整理ができているか?
3.首長・幹部への事前レク(インプット)は十分か?

W.自治体現場で使える実務ノウハウ〜組織に定着・浸透させる方法論〜
1.リスクの洗出し
    ・リスクサンプルへの過度の依存は危険
    ・リスクの洗出しで失敗して形骸化がはじまる
    ・失敗しないリスク洗出しの実務ノウハウ
2.リスクの評価
    ・精緻に評価して機能しない内部統制!?
    ・何のためのリスク評価か?
    ・リスク評価の結果を自治体経営に活かす方法論
3.リスク対策について
    ・その取組みは単なる「業務改善」では?
    (※リスクマネジメントと業務改善の違い)
    ・内部統制の趣旨に沿ったリスク対策
    ・リスクマネジメントの本質と自治体の意思決定
4.内部統制・リスクマネジメントを支える体制整備
    ・意思決定の仕組みづくり
    ・PDCAサイクルの構築
    ・内部統制/リスクマネジメントの成長過程を描く
    ・事務局(担当者)に必要な能力と資質
    ・会議体の運営をどうすべきか?
    ・監査に過度に期待や依存をしない
5.企業のリスク管理あるある〜企業の失敗事例に学ぶ〜
    ・制度導入後なのに、なぜ不祥事を防止できないのか?
    ・企業の失敗事例から学び、制度導入を成功させよう!
    ・内部統制/リスクマネジメントの官民比較

X.まとめ・質疑応答
    ・行政課題を解決するための「制度購入」にしよう!

講師プロフィール  森  健 
日本経営協会専任講師/専任コンサルタント、森総合研究所 代表

1966年東京都出身。開成高校・慶応義塾大学法学部卒業後、静岡県下田市役所へ入庁。静岡県庁防災局への出向を含め、約 12年間地方自治体で実務経験を積む(税務、用地交渉、文書法規、情報公開、防災・危機管理、行財政改革など)。その後企業へ転職し、自動車部品グローバルメーカーである住友電装鰍ノおけるリスク管理体制の再構築など、複数社でマネジメント職(本部長、部長、課長)を経験。2015年に独立し、一般社団法人日本経営協会専任コンサルタント /専任講師として活動を開始。豊富な実務経験に基づく説得力ある講演・研修や、現場の課題解決に直結する高いコンサルティング能力に定評がある。
地域安全学会及び日本自治体危機管理学会に所属。主な著書に「地方自治体のリスク管理・危機管理(商事法務)」がある。
対象 自治体等行政機関および地方議会の方々
研修担当課・秘書課・法務課・コンプライアンス推進課・内部統制推進課・総務課・行政課・監査委員事務局および地方議会議員の方々
備考 ※本研修は会場開催のみとなります。オンライン中継はございません。
会場 日本経営協会内専用教室
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8 (セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1891
会場FAX番号 03-3403-1130
問合せ先 企画研修グループ
担当者 大脇
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る