セミナー詳細

セミナー名 【ビジネスセミナー】 
年末調整の具体的なすすめ方実践セミナー
開催日時 2022年11月10日(木)13:00〜17:00
2022年11月11日(金) 9:30〜16:30
講師 秋丸税理士事務所所長
税理士                秋丸 伸一
会員参加料(税込) 40,700円
一般参加料(税込) 49,500円
ねらい -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
 給与計算事務は、社会保険料の徴収・届出事務、給料・賞与からの所得税の徴収、退職金からの源泉徴収、住民税の特別徴収、報酬・料金からの源泉徴収など、各種の源泉徴収事務に気を配る必要があります。そして12月には1年の締め括りとして年末調整を行わなければなりません。
 本講座では源泉徴収事務のポイントをわかりやすく解説したうえで、年末調整のすすめ方について演習を まじえながら詳しくご指導いたします。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プログラム内容 演習をまじえて、年末調整の実務をマスター!
1.給与計算事務の基礎知識
   @所得税の基本的な仕組み
   A給与計算の対象となる所得
   B現物給与とは
   C特殊な給与の取扱い
   D所得税の源泉徴収制度について
     給与所得
     退職所得
     配当所得
     報酬・料金等
   E源泉徴収の時期と納付

2.源泉所得税の計算とその他の控除額(演習)
   @給与所得控除と特定支出控除
   A給与所得の収入すべき時期
   B源泉徴収に際して控除される諸控除
   C給与所得者の扶養控除等申告書の記載
   D賞与に対する源泉徴収

3.実際の年末調整事務のすすめ方(演習)
   @年末調整とは
   A今年度の変更点
   B年末調整の手順と各種控除申告書のチェック
   C年税額計算のための準備のポイント
   D年税額の求め方と徴収簿の記入
   E過不足額の清算
   F年末調整後の再調整(給与追加支給や扶養親族等の異動)
   G年末調整終了後の事務
   G特殊な場合の年末調整

講師プロフィール 【講師紹介】
 秋丸税理士事務所
 税理士    秋丸 伸一(あきまる しんいち)

     
 1969年福岡県田川市生まれ。1992年福岡大学商学部卒業。松尾公認会計士事務所を経て、2001年税理士登録。2001年秋丸税理士事務所を開業し、独立。現在は税務や経営指導・コンサルタント活動に携わり、クライアントの指導を行い、活躍中。95年〜96年経理専門学校の簿記会計講座、 2000年から税務署・商工会主催の研修会講師、福岡経理研究会講師として、実務指導を行い、分かり易い指導には定評がある。本会主催の「年末調整の基礎実務セミナー」「法人税基礎実務マスターコース」「人事労務担当者のための税務実務のセミナー」も担当し、好評を得ている。

対象 人事・労務・管理部門の方、年末調整の基礎を学びたい方
備考
オンライン中継をご希望の方は必ずご確認ください
【ご参加方法】
・Zoomを用いて、会場の研修の様子をライブ中継いたします。
  Zoomに接続可能なパソコンまたはタブレット端末をご用意ください。
   
【お申込み後の流れ】
・事務手続きが完了致しましたら、参加券およびご請求書をお送りいたします。
・研修開催日の3営業日前までに、当日ご参加用のURL等をメールでお送りいたします。
・セミナーで使用するテキスト類は、事前に送付もしくはデータ送信させていただきます。

【受講上の注意事項】
セミナーの録音、録画、映像のスクリーンショット等は固くお断りしております。
また自ら、又は第三者を 通じて、セミナー動画の転載、複製、出版、放送、公衆送信
その他著作権・知的財産権を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。


※こちらは「オンライン中継」用のお申込みページです。
 会場参加をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。

 


会場 Zoom
会場電話番号 092-431-3365
会場FAX番号 092-431-3367
問合せ先 九州本部
担当者 杉野
E-Mail kyu-semi@noma.or.jp
電話番号 092-431-3365
FAX番号 092-431-3367
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る