セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】【オンライン中継】
特定教育・保育施設等における指導監査のポイント
開催日時 令和4年7月11日(月)13:00〜17:00
令和4年7月12日(火)10:00〜16:00
講師 税理士法人 谷野会計 税理士
谷野 芳枝 氏
会員参加料(税込) 31,900円
一般参加料(税込) 35,200円
ねらい
【本ページは、オンライン中継視聴の方のお申込み専用です】
本会会場での受講をご希望の方は、コチラからお申込みください。
※オンライン中継視聴とは、当日本会会場で開催するセミナーをオンライン中継し、Zoomを使用してご視聴いただけます。
詳細については、下記の担当者まで電話またはメールでお問い合わせください。

 特定教育・保育施設等は、法令順守だけでなく、堅実な運営・経営維持が強く求められています。指導監査の際には、特定教育・保育等の質が確保されているか、また施設型給付費等が適正に使用されているかどうかを確認し、これらが基準を満たさないと思われる場合には、対象施設の経営の実情にも配慮しながら適切に指導していくことが重要です。
 本講座では、特定教育・保育施設等における指導監査の実施上で担当者が確認すべきポイントを、施設監査・確認監査を中心に詳解いたします。また、新たな制度である保育所・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業、社会福祉連携推進法人制度についても解説いたします。
プログラム内容 1.子ども・子育て支援新制度
 (1)子ども・子育て支援法とは
 (2)子ども・子育て支援新制度の概要
 (3)指導監査における都道府県と市町村の役割

2.特定教育・保育施設等における指導監査等の種類
 (1)施設監査(認可等に係る指導監査)
  @一般監査
  A特別監査
  B監査結果後の措置
 (2)確認監査(確認に係る指導監査)
  @集団指導
  A実地指導
  B確認監査
  C指導結果後の措置
 (3)業務管理体制検査
 (4)社会福祉法人の監査

3.指導監査の実務ポイント
 (1)施設監査
 (2)「確認制度」に基づく指導監査
 (3)特定子ども・子育て支援施設等に対する確認監査

4.指導監査における会計、利用者負担の留意点
 (1)会計・経理処理
 (2)公定価格
 (3)処遇改善加算
 (4)労務管理
 (5)保育所における委託費の弾力運用
 (6)収支分析表
 (7)利用者負担
 (8)無償化

5.社会福祉連携推進法人制度について

6.不祥事事例から学ぶ指導監査の着眼点

講師プロフィール 税理士法人 谷野会計 税理士 谷野 芳枝 氏

 平成9年税理士試験合格。平成10年4月に谷野芳枝税理士事務所開業。開業当初より、社会福祉法人、社会福祉協議会、NPO法人などの非営利法人の会計・税務を専門とし、経営指導にあたる。
 また、TKC全国会社会福祉法人経営研究会の研修委員として全国で研修講師を務めるとともに、奈良県監査担当者研修の講師等を務める。
【公職等】奈良県医療・福祉に関する調査委員会委員、奈良県幼保連携型認定こども園審議会委員、奈良県NPO法人条例指定制度検討委員会委員、TKC全国会社会福祉法人経営研究会副代表幹事・近畿エリア統括リーダーなど
【執筆】2021年「会計人のための はじめての社会福祉法人 第3版」TKC出版
対象 特定教育・保育施設等の指導監査ご担当者
備考 FAXでのお申込みはこちら
受講要領・留意事項 〈受講要領〉
‣本セミナーでは、中継内容のご視聴のみ可能のため、WEBカメラ・マイクはご不要です。
‣資料は開催の1週間前、視聴URLは3営業日前を目途にお送りいたします。

〈留意事項〉
*視聴URLはセミナー参加者のみ利用可能とし、再配布・複数名での視聴を禁止いたします。
*著作権保護の観点から、セミナーの録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
*Zoom接続環境(パソコン、有線およびWi-Fiのインターネット回線を推奨)をご準備ください。
*ネット回線・システムトラブル等による視聴の遅滞・中断等について、返金できかねますので
 ご了承ください。
*Zoomを初めて使用される方は、https://zoom.us/testであらかじめ接続テストを行ってください。

その他、よくあるご質問はこちらをご参照ください。
会場 オンライン中継
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者 田中
E-Mail ksosaka@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る