セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】  
管理監督者のための滞納整理実務
開催日時 2021年 5月17日(月)13:00〜17:00
2021年 5月18日(火) 9:30〜16:30
講師 税理士・不動産鑑定士    杉之内 孝司 氏
会員参加料(税込) 31,900円
一般参加料(税込) 35,200円
ねらい ※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
 オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。

 


 多くの地方公共団体は深刻な税収不足と財政難に陥っており、地方税と公課等が増加しています。本講座では、それらの徴収部門の管理監督者の方々を対象として、徴収事務(滞納整理)の各場面において果たすべきその役割、職員を指導するために必要な滞納整理の知識と管理手法及び効率的な事務運営を達成するための各種の方策ならびに事務進行管理を学んでいただきます。
プログラム内容 1 滞納整理の基本

2 地方税と公課の滞納処分の根拠規定

3 差押と財産調査
  1.差押
  2.財産調査一般
  3.各種の差押財産の性格と差押財産の選択
  4.不動産の差押

4 交付要求と参加差押
  1.交付要求
  2.参加差押
5 納付納税の猶予制度
  1.徴収猶予の効果的活用
  2.換価の猶予の効果的活用
  3.分割納付交渉に当たっての留意点
  4.分割納付の管理と納付受託

6 納期限と滞納整理
  1.納期限と督促
  2.納期限と延滞金

7 徴収権の消滅時効
  1.滞納整理における時効の中断の持つ意味
  2.消滅時効と滞納処分の停止及び不納欠損
  3.管理監督者の時効の管理

8 納付義務の継承と連帯納付義務
  1.相続による納付納税義務の継承
  2.連帯納付納税義務と滞納整理

9 事務の進行管理

講師プロフィール 税理士・不動産鑑定士  杉之内 孝司 氏

 1970年早稲田大学大学院法学研究科卒業後、同年、東京都庁に入庁し千代田区役所、東京都主税(道府県税・市町村税)の課税・評価・徴収事務に従事。1996年東京都庁退職後、税理士・不動産鑑定士として独立し、市町村職員中央研修所、全国市町村国際文化研究所、日本経営協会各本部、各市町村員研修講師としても活動。

[著書]  「地方税滞納整理の理論と実務」ぎょうせい
     「よくわかる地方税」東京法令出版
     「地方税・公課徴収事務入門」ぎょうせい
     「基礎からわかる固定資産税実務講座」ぎょうせい
     「不動産の取得・保有の税務」時事通信社「税務経理」連載完了
     「差押物件の発見及び差押手続」連載完了
     「市町村税の徴収に係る民法の適用」連載完了
     「社会保険料徴収における財産調査及び差押手続」国税解説協会
     「旬刊国税解説速報」連載完了
     「未納国民健康保険料(税)の徴収事務実務上の指針」同上 連載完了
     「滞納整理Q and A事例集」連載完了
     「住民税課税の新事務徹底理解」連載完了
オンライン中継による参加をご希望の方へ ※こちらは「会場参加」用のお申込みページです。
 オンライン中継をご希望の方は下記より詳細をご確認ください。
 
会場 パピヨン24 3F会議室
福岡市博多区千代 1-17-1 パピヨン24 3F
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 092-633-2222
問合せ先 九州本部 企画研修グループ
担当者 入山
E-Mail kyu-semi@noma.or.jp
電話番号 092-431-3365
FAX番号 092-431-3367
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る