セミナー詳細

セミナー名 徴収事務を実務的にマスターするシリーズ8
差押財産換価事務の進め方

※満席後もオンライン配信受講は受付中
開催日時 令和3年1月20日(水)13:00〜17:00
令和3年1月21日(木) 9:30〜17:00
令和3年1月22日(金) 9:30〜16:00
講師 税理士  三木 信博氏

※講師が小山紀久朗氏から変更となりましたが、講座内容に変更は御座いません。
会員参加料(税込) 40,700円
一般参加料(税込) 44,000円
ねらい ※本講座はzoomウェビナーにてオンラインライブ配信を併せて行います。
オンラインライブ配信でのご参加をご希望される場合はお申込みいただく際、その旨を連絡事項欄(通信欄)にご記入ください。


オンラインライブ配信の概要・使用ツール・受講環境の確認はこちらからご確認ください。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 「差押財産換価事務の進め方」

 各地方団体で、公売を実施する強力なツールだったネット公売の唯一の実施会社が、来年3月に撤退するとの情報があり、その後の後継は不透明です。各地方団体が自ら公売しなければならない事態も予想されることから、開催日数を3日に増やしました。

   講師は、東京国税局の担当課長として実際に公売事務に携わり、年間で100件を超える不動産や動産公売を行った税理士三木信博氏が説明をします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
プログラム内容  1 換価総論 
 2 公売の事前準備
 3 公売手続
 4 配当 
 5 財産の評価

 <まとめと質疑応答>



***「徴収事務を実務的にマスターするシリーズ」令和2年度 開催予定***
 1: 6月18日(木)〜 19日(金) 国税徴収法・地方税総則の解説
 2: 7月 6日(月)〜 7日(火)  財産調査
 3: 8月27日(木)〜 28日(金) 債権差押・倒産処理手続と滞納処分
 4: 9月14日(月)〜 15日(火) 交付要求・参加差押
 5:10月19日(月)〜 20日(火) 納税の緩和措置・連帯納税義務・納税義務の承継
 6:11月 5日(木)〜 6日(金)  第二次納税義務
 7:12月10日(木)〜 11日(金) 滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する法律(滞調法)の解説
 8: 1月20日(水)〜 22日(金) 差押換価事務の進め方( 換価公売)
 9: 2月 4日(木)〜 5日(金)  滞納処分ができない債権の回収についての解説

講師プロフィール 三木 信博 氏
税務大学校専門教育部教授、国税不服審判所本部審判官、東京国税局特別整理総括第二課長、 大和税務署長、東京国税局徴収課長、東京国税局徴収部次長、渋谷税務署長等を経て、2019年 7月退官。
同年8月税理士登録。

自治大学校税務専門課程講師
国税通則法の要諦(共著) 令和2年9月発刊
図解国税通則法(共著)  令和2年10月発刊
対象 地方自治体の税務・徴収に関わる職員の方々
会場 日本経営協会内専用教室
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8 (セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1891
会場FAX番号 03-3403-1130
問合せ先 公務研修グループ
担当者 黒瀬
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る