セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】
介護保険担当職員のためのケアプラン点検のポイント
開催日時 令和2年12月3日(木)13:00〜17:00
令和2年12月4日(金)10:00〜16:00
講師 一般社団法人あたご研究所 代表理事
後藤 佳苗
会員参加料(税込) 31,900円
一般参加料(税込) 35,200円
ねらい  2000年4月に介護の社会化、利用者本位の制度としてスタートした介護保険制度は、複数回の改正・改定により、自治体の役割の多様化、ケアマネジメントへの支援・給付の適正化などの業務の煩雑化などが進められながら現在に至っています。
 今後の地方分権の流れの中、地域包括ケアシステムを推進する地方自治体の役割はますます大きくなることが想定され、介護給付の適正化を図りながら、高齢者がより良いサービスを受けられるよう、介護支援専門員の資質向上に向け、的確な助言や支援を行っていくことが求められています。
 そこで本講座では、介護保険担当者の方々を対象に、ケアプラン点検を行うために必要な介護保険制度の基礎知識から実務におけるケアマネジメントプロセス等を実践的に解説いたします。 ケアプラン点検について、体験型の講義で確認できる内容となっているため、個別相談及び貴庁での研修等でもすぐにご活用が可能です。
プログラム内容
1.ケアプラン点検の法的根拠と目的
 1)ケアプラン点検の歴史
 2)ケアプラン点検が主要5事業に含まれる理由
 3)ケアプラン点検の根拠法令等
 4)ケアプラン点検の目的等

2.介護保険制度の理解
 1)介護保険制度の理念等
 2)ケアマネジメントの定義と過程
 3)ケアマネジャーの理解

3.ケアプランのつくり方

4.ケアプランの書き方

5.第1表及び第2表の模擬点検

6.ケアプラン点検の留意点等

7.質疑応答、意見・情報交換

講師プロフィール 後藤 佳苗 氏
一般社団法人あたご研究所 代表理事

略歴:
看護学修士。保健師として千葉県に入職後、県型保健所、精神科救急病院、県庁母子保健主管課、県庁介護保険担当課等に勤務し、2005年4月〜現職。全国で介護支援専門員法定研修等の委員及び講師を務めながら、高齢者支援分野の実務者への資質向上や高齢者の権利擁護、地域のネットワークづくりに尽力している。

保有資格:
保健師・介護支援専門員・介護支援専門員指導者・認知症介護指導者など

近著:
◆ケアプランの書き方(中央法規2018)
◆改訂 法的根拠に基づくケアマネ実務ハンドブック【介護報酬・加算 減算編】(中央法規 2019)
◆改訂 法的根拠に基づくケアマネ実務ハンドブック(中央法規 2018)
◆四訂 介護支援専門員のためのケアプラン作成事例集(中央法 規 2015)
◆ケアマネジャーのための介護報酬加算・減算ハンドブック第2刷(ナツ メ社 2018)
◆ワークブック自立支援型ケアプラン作成ガイド(ぎょうせい 2016)
◆サービス担当者会議の取扱説明書(第一法規 2018)
◆2018年改定対応 記載例で学ぶ居宅介護支援経過(第一法規 2018)
◆保険者のチェックポイントがわかる!ケアプラン点検ハンドブック(ぎょうせい 2020 )
対象 全国地方自治体の介護保険課、高齢保健福祉課、包括支援課等、介護保険に携わるご担当者

※本講座は自治体職員の方々を対象としております。
備考 ●本講座では、講師の著書『保険者のチェックポイントがわかる!ケアプラン点検ハンドブック(ぎょうせい、2020年)』をテキストとして配布し、使用いたします。

●事前ワークシート(申し込み後に送付いたします。)がございます。ご記入の上、当日2部ご持参ください。
会場 日本経営協会内専用教室  ※「日本文化興隆財団代々木会議室」から会場が変更となりました。
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8 (セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1891
問合せ先 企画研修グループ
担当者 堀込
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る