セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】
土地区画整理事業の完了事務の実務
〜区画整理の登記・精算事務〜
開催日時 令和2年12月3日(木)13:00〜17:00
令和2年12月4日(金) 9:30〜16:30
講師 技術士・土地区画整理士
街づくりサポート株式会社 代表取締役
駒形 正三氏
会員参加料(税込) 31,900円
一般参加料(税込) 35,200円
ねらい ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
土地区画整理事業は、専門性の高い、長期にわたる大変な事業です。
本会では昭和48年以来、担当者の技術水準の向上を目的に、各種土地区画整理関係の講座を開催し好評を博してまいりました。土地区画整理事業における完了事務の実務講座として、区画整理の登記と清算の実務に精通された駒形正三氏が豊富な経験談を交えながら、分かりやすく解説する標記講座を下記の通り開催いたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

プログラム内容 T.土地区画整理の登記事務】
1.土地区画整理事業の登記
  (1)代位登記
  (2)換地処分に伴う登記
  (3)不動産登記法の特例
(4)保留地に関する登記
2.登記の準備
  (1)土地の調査
  (2)建物の調査
  (3)登記所との事前協議
  (4)筆界特定制度
3.代位登記
  (1)法第82条による代位登記
  (2)土地区画整理登記令第2条による代位登記
4.換地処分に伴う登記
  (1)土地の登記
  (2)建物の表示の変更登記
  (3)共有の土地に関する登記
  (4)登記の完了

特講1.土地区画整理事業の仕組み
⑴ 土地区画整理事業の仕組み
⑵ 増進率と減歩率の関係
特講2.土地区画整理事業の行政処分
⑴ 仮換地指定
⑵ 換地計画と換地処分

--------------------------------------------------------------------------------- 
U.土地区画整理の清算事務
1.清算金及び減価補償金
  (1)清算金
  (2)減価補償金
2.清算の準備
  (1)清算金等徴収交付基準の策定
  (2)清算の準備
  (3)清算金等に係る税制の特例措置
3.清算金徴収・交付額の算定
  (1)清算金等台帳の作成
  (2)清算金・減価補償金の供託
  (3)清算金・減価補償金の相殺
  (4)清算金額等の決定
4..分割徴収交付する場合の額の決定
  (1)清算金の分割計算
  (2)清算金の分割徴収金額と分割交付金額の決定
  (3)書類の送付に代わる公告
5.徴収及び交付
  (1)徴収
  (2)交付
  (3)時効
6.権利変動に伴う取扱い
  (1)徴収清算金の取扱い
  (2)交付清算金の取扱い
7.供 託
  (1)供託原因の確認
  (2)供託の手続き
8.滞納処分
9.事業の終了

【土地区画整理】関係講座 開催案内
 「換地計画の基本と換地処分」 令和2年11月9日(月)〜10日(火)
 「移転と補償・直接施行の実務」 令和3年1月14日(木)〜15日(金)
講師プロフィール 駒形 正三氏
街づくりサポート株式会社 代表取締役
昭和26 年2 月、新潟県生まれ。昭和51 年4 月に株式会社八州に入社。 土地区画整理測量を経て、主に換地設計、仮換地指定、換地計画及び換地処分等の換地業務を担当する土地区画整理コンサルタントとして、個人、組合、公共団体、機構等さまざまな施行主体の区画整理に関わる。
 平成18 年5 月に30 年勤務した株式会社八州を退社し、同年6 月に「街づくりサポート株式会社」を創業して千葉県内の土地区画整理組合の経営再建に関わり、権利者の追加負担のない事業完了を実現し、静岡県の新東名インター周辺において任意の申出換地手法による流通業務地創設の事業に関わるなど、現役の技術者である。
 平成9 年からNOMA行政管理講座「土地区画整理入門」(東京開催、平成29 年まで)と「換地計画の基本から換地処分の実務」を担当し、平成22 年から名古屋開催の「土地区画整理入門」、平成25 年から「本講座」を担当して現在に至る。
 また、現在は土地区画整理審議会の学識経験者委員(1 地区)、評価員(2 地区)を務め、自治体職員研修の講師も多数歴任している。
 国家資格は、@測量士(昭和50 年10 月)、A土地区画整理士(昭和59 年3月)、B技術士(建設部門、都市及び地方計画)(平成6 年2 月)
対象 地方自治体の土地区画整理に携わるご担当者の方々
※本講座は自治体職員の方々を対象としております。
会場 日本経営協会内専用教室
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8 (セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1891
会場FAX番号 03-3403-1130
問合せ先 企画研修グループ
担当者 宮脇
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る