セミナー詳細

セミナー名 【開催中止】トラブル回避のための
債権の管理・保全と回収の基本実務講座
開催日時 2020年9月24日(木)10:00〜17:00
講師 堂島法律事務所
弁護士 奥津 周 氏
会員参加料(税込) 33,000円
一般参加料(税込) 38,500円
ねらい 〜〜必ず知っておきたい取引開始時の留意点から非常時の対応策まで〜〜

 取引先に対する売掛金などの未回収の債権には、常に回収不能となるリスクが伴います。企業が事業活動を円滑に進めるためには、各種取引に潜むリスクを未然に回避するとともに、万一の場合に備えて、損失を最小限に抑える方策を講じておく必要があります。昨今のように社会・経済情勢が不安定な時期においては、こうした債権管理・回収業務の重要性は高まる一方です。
 本講座では、契約締結時や日常における債権管理の留意点から、非常時(取引先の信用不安時や倒産時)において債権回収をはかるための対応策まで、その根拠となる法律知識とともに実務に沿って具体的に解説いたします。
プログラム内容 1.債権の管理・保全と回収の重要性
 (1) 債権とは何か
 (2) 信用リスクとは何か
 (3) 債権回収を阻む壁
 (4) 債権保全・回収の重要性

2.取引先の信用調査の重要性

3.取引基本契約による工夫
 (1) 取引基本契約の視点
 (2) 債権保全・回収に役立つ条項

4.担保の意義
 (1) 担保とは何か
 (2) 対抗要件の重要性
 (3) 目的物から見た担保の取り方・留意点

5.物的担保の種類と活用方法
 (1) 抵当権
 (2) 動産売買先取特権
 (3) 債権譲渡担保
 (4) 動産譲渡担保

6.保証(人的担保)
 (1) 保証の意味
 (2) 保証契約締結の留意点

7.相殺の活用
 (1) 相殺の担保的機能
 (2) 相殺禁止の留意点

8.信用不安時の債権保全・回収
 (1) 信用不安時の債権者としての対応
 (2) 否認リスク

9.法的倒産手続に入ったときの対応

10.裁判手続による回収

11.まとめ
講師プロフィール 京都大学法学部卒。2004年弁護士登録(大阪弁護士会)。同年堂島法律事務所入所。現在、堂島法律事務所パートナー。大阪大学大学院高等司法研究科非常勤講師(「債権保全・回収の実務」等を担当)。
主要取扱分野:債権保全・回収、倒産処理、不動産取引、会社法務、一般民事、刑事弁護
主な著作:『改正民法対応各種契約書見直しのポイント』(共著2020年 新日本法規出版)、『実践!債権保全・回収の実務対応―担保の取得と実行のポイント』〔第2版〕(共著2019年 商事法務)、『不動産明渡・引渡事件処理マニュアル』(共著2017年 新日本法規出版)、『不動産明渡・引渡事件の手続と書式』(共著2015年 新日本法規出版)、『事業再生ADRのすべて』(共著2015年 商事法務)など。税務・会計Web情報誌 「Profession Journal」(株式会社清文社)に「[改正民法(債権法)]Q&A」連載中。日刊誌「信用情報」(株式会社信用交換所発行)に「債権保全・回収の実務」連載中。
対象 ●総務部門・経理部門・営業部門の方々
●債権回収担当の方々
会場 関西本部
大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタービル
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者 佐々木
E-Mail sasakia@noma.or.jp
戻る