セミナー詳細

セミナー名 【開催中止】
原価計算の基礎実務マスターコース
開催日時 2020年9月10日(木)10:00〜17:00
2020年9月11日(金)10:00〜17:00
講師 公認会計士・税理士 玉置 求己 氏
会員参加料(税込) 52,800円
一般参加料(税込) 60,500円
ねらい 【2部構成・選択受講可】〜〜コスト改善に役立つ手法を基本から学ぶ〜〜

 原価計算は企業活動のあらゆる場面で必要とされています。製造業・非製造業に関わらず、企業が利益計画を立てて採算を管理するためには、原価情報を適切に把握することが不可欠です。また、原価のしくみを理解することにより、コスト低減やさまざまな意思決定も可能になります。しかしながら、原価計算は初学者にとっては難解な点も多く、独学での習得は決して容易ではありません。
 本コースの第T部では、設例演習を中心に原価計算の進め方について基礎からわかりやすく解説いたします。また、第U部では、事業をめぐる利益計画や様々な意思決定の場面で活用できる原価管理の基本的な考え方と手法について、具体的な事例を用いて解説いたします。
プログラム内容 第T部 やさしい原価計算入門(9月10日(木)10:00〜17:00)================
 1.原価計算の基礎
  @ 材料費の計算
  A 労務費の計算
  B 経費の計算

 2.製品の原価計算T 個別原価計算
  @ 製造直接費と製造間接費
  A 製造直接費の製品への賦課
  B 製造間接費の製品への配賦
  C 製品原価の集計と決算書への反映

 3.製品の原価計算U 総合原価計算
  @ 総合原価計算の基礎
  A 直接材料費と加工費
  B 完成品と月末仕掛品への原価配分
  C 製品原価の計算と決算書への反映

 4.製品の原価計算V その他(参考)
  @ 組別総合原価計算
  A 等級別総合原価計算

第U部 原価管理・経営管理の基本(9月11日(金)10:00〜17:00)==============
 1.標準原価計算と原価管理のしくみ
  @ 原価標準の設定
  A 標準原価差異の把握
  B 標準原価計算と決算書への反映

 2.利益計画と部門別損益計算
  @ 直接原価計算の考えかた
  A CVP分析
  B 部門別損益計算の手法

 3.業務上の意思決定に関する会計的手法
  @ 販売価格の決定
  A 受注するか否かの意思決定
  B 自製するか外注するかの意思決定

 4.設備投資の意思決定に関する会計的手法
  @ 設備投資の経済的効果
  A 正味現在価値の計算
  (参考) 法人税の影響
===========================================================
講師プロフィール 平成8年3月、早稲田大学政治経済学部卒業。平成10年10月、公認会計士二次試験合格、センチュリー監査法人(現 新日本監査法人)大阪事務所入所。平成14年3月、公認会計士三次試験合格。上場企業の監査業務や国立大学法人の独立行政法人化コンサルティングなどに従事。
平成16年8月に退職。ジャパン・マネジメント・コンサルティング株式会社を設立し、取締役に就任。主として、上場企業や上場に向けた企業の経営管理、開示体制の構築指導業務に従事している。
また、平成19年4月より関西学院大学経営戦略研究科において教鞭をとり、平成22年4月より平成30年3月まで同大学同研究科准教授、平成30年4月より非常勤講師(現任)。原価管理論を担当。
対象 原価計算の「基礎の基礎から学びたい」、「体系的に学びたい」という方々
備考 ※演習を行いますので電卓をご持参ください。
会場 関西本部
大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタービル
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者 佐々木
E-Mail sasakia@noma.or.jp
戻る