セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】【開催中止】
都市計画・開発許可・建築指導の基本と実践
開催日時 令和2年9月24日(木)13:00〜17:00
令和2年9月25日(金) 9:30〜16:00
講師 技術士 建設部門(都市及び地方計画)、総合技術監理部門(建設)
西本 和正 氏
会員参加料(税込) 31,900円
一般参加料(税込) 35,200円
ねらい  私たちの暮らしているまちは、この数十年で大きく変わってきています。高度経済成長期に急激に整備してきた公共施設の老朽化は著しく、その総合的かつ計画的な管理は喫緊の課題となっています。また、人口減少社会下の各自治体においては、まちの現状を維持していくだけでも創意工夫が必要です。
 本講座では、自治体において都市計画や開発調整、建築指導に長年携わってきた講師が、実体験を交えながら、都市計画全般における実務知識を解説いたします。開発事業の位置付けや施策の考え方から、業務における開発許可や建築指導手法まで、まちづくり・都市計画について包括的に学ぶことができる講座内容となっております。
プログラム内容 T. まちづくりと都市計画
 1. まちづくりの体系と法制
 2. 総合計画と国土利用計画
 3. 都市計画のしくみ
 4. 都市計画マスタープラン

U. 土地利用と交通
 1. 土地利用と交通の関わり
 2. 土地利用プランづくり
 3. 交通ネットワーク
 4. 交通施設整備の課題

V. 開発許可と建築指導
 1. 土地利用誘導施策の体系
 2. 開発許可制度の概要
 3. 建築許可・確認制度の概要
 4. その他の誘導施策
 (1)農業振興地域制度
 (2)自然環境保全地域制度
 (3)各自治体の取り組み

W. 都市景観形成のしくみ
 1. 景観法の概要
 2. 景観計画と景観誘導施策

X. 市街地開発事業
 1. 既成市街地と新市街地
 2. 土地区画整理事業の概要
 3. 市街地再開発事業の概要
 4. 新住宅市街地開発事業

Y. 公園や緑地の整備
 1. 都市の公園緑地の役割
 2. 公園緑地政策の概要
 3. 緑の基本計画・マスタープラン
 4. 市民協働による公園緑地の保全

Z. 理想都市の実現のために
 1. 中心市街地の活性化
 2. コンパクト化の必要性
 3. ネットワーク化とは
 4. 市民協働型のまちづくり
 5. 理想のまちの姿とは
講師プロフィール 技術士 建設部門(都市及び地方計画)、総合技術監理部門(建設)
西本 和正 氏
 昭和53年4月大津市役所入職。下水道建設課、市街地開発課、都市計画課、建築指導課、開発調整課、企画政策課を経て、平成19年4月から都市景観課長、都市計画部管理監(兼開発調整課長)、企業局次長(下水道部担当)等を歴任。
 その後、監査委員事務局書記(工事監査総括)を務め、平成29年3月退職。
【資格等】
技術士 建設部門(都市及び地方計画)、総合技術監理部門(建設)、一級土木施工管理技士、下水道技術検定(第一種)、測量士補他
【所属学会等】
日本都市計画学会、土木学会、日本技術士会、大阪技術振興協会他
会場 関西本部
大阪市西区靭本町1−8−4 大阪科学技術センタービル
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者 田中
E-Mail y-tanaka@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る