セミナー詳細

セミナー名 議会広報紙(誌)編集の基本と「読まれる」紙面の作り方
開催日時 2020年 2月 4日(火)13:00〜17:00
2020年 2月 5日(水) 9:30〜16:30
講師 日本エディタースクール講師    西村 良平 氏
実践女子短期大学講師
日本農業新聞広報セミナー講師
会員参加料(税込) 31,900円
一般参加料(税込) 35,200円
ねらい ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*。*・。*・。*・。。*・。*・。*・。*。*・。*・。*・。
 議会広報紙は、地域住民と議会を結ぶパイプ役として大きな役割を果たしています。
 また、定期的に全世帯に配布され、情報を迅速に伝える媒体として重要なものです。それだけに堅いイメージのある議会広報紙をもっと見やすく、読みやすく、紙面に強弱のついた、読み手の住民にあきさせない工夫も必要となってまいります。そこで、“読まれる・伝わる議会広報紙(誌)をつくる”をテーマに、議会広報紙(誌)編集基礎講座を開催いたします。
 ★講座のポイントは3つです。
   @編集の未経験者、初心者の疑問点や技術習得のカギを説明します。
   A編集作業の手順を実例を中心に具体的に示していきます。
   B議会広報紙(誌)編集の基本が一通り把握できます。
  ※講座は、編集技術の習得を容易にする「簡単で楽しい実習」と「ビジュアル教材によるドリル」
  を軸に展開してまいります。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*。*・。*・。*・。。*・。*・。*・。*。*・。*・。*・。
プログラム内容 【プログラム 1 】 はじめの一歩
【プログラム 2 】 編集のキーワード
【プログラム 3 】 読まれる企画づくり(実習)
【プログラム 4 】 読まれる記事を書く(実習)
【プログラム 5 】 読みやすい文章に整える(実習)
【プログラム 6 】 読者を引きつける見出しづくり(実習)
【プログラム 7 】 カメラを効果的に使う
【プログラム 8 】 実例に学ぶ誌面の研究と改善法
【プログラム 9 】 見やすいレイアウト(実習)
【プログラム 10】 写真の撮影と編集(実習)
【プログラム 11】 ミスをなくす校正法(実習)
【プログラム 12】 議会広報紙(誌)の新しい動き
講師プロフィール
〈講師紹介〉
 西村 良平(にしむら・りょうへい)
  1947年生まれ。
  教科書編集、映像教材制作を経て、雑誌、広報誌(紙)の編集に関わる。
  1989年より日本エディタースクール講師。
  著書:『広報・雑誌づくりのらくらく編集術』『広報・雑誌づくりのらくらく編集術』(以上、日本エディタースクール出版部刊)

対象 地方自治体議会広報担当者の皆様
地方議会議員広報委員の皆様
ご受講の皆様へ
(当日のご持参品)
 1.筆記用具(赤色のものを含む)
 2.デジタルカメルとUSBケーブル(パソコンに接続可能なもの)
 3.個別アドバイスを希望する方で、編集のすすめ方等質問があれば、
   編集の流れがわかる材料(原稿やレイアウト)
会場 日本経営協会 九州本部内専用教室
福岡市博多区博多駅前1-6-16 西鉄博多駅前ビル7階
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 092-431-3365
会場FAX番号 092-431-3367
問合せ先 企画研修G
担当者 中間
E-Mail kyu-semi@noma.or.jp
電話番号 092-431-3365
FAX番号 092-431-3367
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る