セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】
不動産登記実務 <第2部のみ>
開催日時 2019年10月9日(水)10:00〜16:00
講師 司法書士・土地家屋調査士 北島 詔三
会員参加料(税込) 19,800円
一般参加料(税込) 22,000円
ねらい 不動産登記の表示に関する登記実務に焦点をあわせ、実務に即し詳解いたします。
プログラム内容 <第2部>不動産の表示に関する登記の実務
1.総論
  (1)不動産登記制度の概要
   ・旧幕時代
    加判制度
    地券制度
  (2)台帳制度
   ・土地台帳制度
   ・家屋台帳制度
  (3)その他新憲法下における関連法律及び作業
   ・自作農特別措置法
   ・登記簿と台帳の一元化
   ・メートル法書き換え
   ・不動産登記法の改正
  (4)地図及び建物所在図
   ・地図(公図)歴史
   ・現在法務局にある図面
    旧土地台帳付属地図
    公図の資料価値
    現在の地図、建物所在図等取扱い
  (5)平成の大改正
    不動産登記法・不動産登記令
    不動産登記規則・事務取扱手続き
   ・特徴
    申請方法・登記済証の廃止
    登記完了・表題登記・申請書は 添付書類は

2.各論
  (1)土地の表示に関する登記
    @土地の概念
     ・不動産登記法上の土地とは何か
     ・登記簿に記録できるものとは
    A土地の表示に関する登記
     ・申請情報の提供
     ・土地の表示に関する登記の登記事項
     ・法34条も令3条も内容は同じ
     ・地番についての諸規定
     ・地番(規則98条)
     ・地番の定め方
     ・住居表示と地番の関係・付け方
     ・地番についての諸規定
     ・地目の認定
     ・地積
     ・分筆・合筆及び分合筆の登記
     ・登録免除税
    B代位による登記
     ・代位原因として
     ・特別法による代位原因は
     ・代理権証明
    C登記申請の方法
     ・電子情報処理組織を利用する方法
     ・申請情報を記載した書面を提出する方法
     ・申請情報(申請書)の提供
     ・添付情報(添付書面)の提供
     ・経過措置
    D土地所在図・建物所在図等の作成方法
  (2)建物表示に関する登記
    @建物概念
     ・定着性 ・外気分断 ・用途性他
    A建物の表示に関する登記の登記事項
     ・家屋番号
     ・区分建物の表題登記
     ・合体登記
     ・建物の表題部の更正登記
     ・建物の分割、区分または合併の登記 他
  (3)区分建物
     ・今までの区分建物の考え方
     ・区分建物の意義と要件
     ・登記簿の構成
     ・構造上の独立
     ・利用上の独立 他
  (4)地図訂正
     ・地図等の訂正
      地積測量図の訂正
      嘱託登記
      現地の実情
      図面の正確性
      嘱託登記申請 等
  (5)筆界特定制度

講師プロフィール 【 講師紹介】司法書士・土地家屋調査士 北島 詔三 氏
平成11 年名古屋法務局首席登記官退職、司法書士登録
平成12 年土地家屋調査士登録
対象 自治体職員
会場 日本経営協会 中部本部
名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル10F
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 052-957-4172
会場FAX番号 052-952-7418
問合せ先 企画研修グループ
担当者 五藤 郁人
電話番号 052-957-4172
FAX番号 052-952-7418
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る