セミナー詳細

セミナー名 【行政管理講座】
道路管理の基本と各種事故・トラブルへの対応実務
開催日時 令和元年10月7日(月)13:00〜17:00
令和元年10月8日(火)10:00〜16:00
講師 自治体債権研究会 代表
行政対象暴力問題研究会 副代表
楠井法律事務所 弁護士 楠井 嘉行 氏

楠井法律事務所 弁護士 田中 友康 氏
会員参加料(税込) 31,900円
一般参加料(税込) 35,200円
ねらい ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 道路はヒト・モノの流れの要となるインフラであり、誰もが支障なく利用できる状態を維持することは、自治体に課せられた重要な責務の一つとなっております。また、道路管理者の権限、職掌、賠償責任などをめぐっては、様々な法令が複雑に絡み合っており、特に正確な理解を期する必要があります。
 本講座では、道路管理に関わる法律の要点、維持管理をはじめとする実務、また万一の事故・トラブルへの対応について、具体的な事例も交えてわかりやすく解説いたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
プログラム内容 T:道路管理者について
  1.道路管理者とは
  2.道路管理者の責務と権限
  3.各道路(指定区間内国道・指定区間外国道・都道府県道・市町村道)の管理者間の関係

U:道路管理をめぐる法と実務
  1.道路管理の内容
  2.道路管理権とその範囲
  重複路線、境界道路、兼用工作物
  3.管理の代行と委任
  4.道路の維持・修繕
    「維持・修繕」の基準について
    道路パトロールの留意点
    「瑕疵」の意義
  5.里道等法定外公共物の管理
  6.承認工事
  7.禁止行為、沿道制限
  8.通行の禁止制限
  9.道路の占用と占用物件
  10.占用の許可と許可基準、占用手続
  11.監督処分と代執行
    行政代執行の流れと手続
    簡易代執行について
  12.その他
    損害保険会社との連携
    道路パトロールのあり方
    和解時の留意点
 ◆道路の設置瑕疵に関する自治体の賠償責任
  ・国家賠償法の構成
  ・法律間の適用の優先順位
  ・公務員の不法行為と賠償責任(代位責任説)
  ・公の営造物の設置管理の瑕疵と賠償責任(危険責任主義)
  ・道路管理瑕疵による賠償事例の特徴

V:道路管理をめぐる諸問題対応の事例解説
  ・道路陥没による車体損傷によって、自治体が責任を負うケース
   @現場確認前に事故が起こった場合
   A現場確認後、注意喚起を行ったにもかかわらず事故が起こった場合
   B注意喚起はどの程度が適切とみなされるか?
  ・駅前ロータリーを横断しようとした歩行者が車道のくぼみで転倒した事例
  ・格子状の金属蓋上で自転車がスリップして転倒した事例
  ・特殊な車両による事故の事例(競技用自転車、車高の低い外国産自動車)
  ・バリケードを乗り越えて工事区間に侵入した歩行者が穴に転倒した事例
  ・農業用水の有蓋部を走行していた自転車がそのまま無蓋部に進行し転落した事例
  ・歩行者用通路に誤って侵入した自動車が方向転換時に道路外に滑落した事例
  ・民家からはみ出した障害物に接触して自動車がパンクした事例
  ・街路灯のない道路で走行中の自動二輪車がバリケードに衝突した事例
  ・台風による倒木の事例
  ・降雪・路面凍結によるスリップの事例
  ・道路内に動物が侵入した事例(エゾシカ、キツネ)ほか

講師プロフィール 弁護士 楠井 嘉行(くすい・よしゆき)
昭和55年4月〜昭和58年3月 三重県職員。昭和60年弁護士登録
平成17年4月中京大学法科大学院法務研究科講師(公法総合演習担当、現在兼任教授)
平成19年7月から平成27年7月まで三重県人事委員会委員
平成22年10月から三重県立看護大学非常勤講師(法学、平成23年4月より客員教授)
平成24年4月から平成26年3月まで三重弁護士会副会長。津市、亀山市、名張市、志摩市ほか、三重県下19市町の法律顧問をつとめる。
【著書】「行政対象暴力Q&A(共著)」(ぎょうせい)
     「自治体の債権回収」(公職研) 他寄稿など

弁護士 田中 友康(たなか・ともやす)
平成23 年弁護士登録。
多くの行政事件・商事・一般民事等の他、知財・独禁法等、専門的な分野の事件にも取組む。

対象 道路管理課、土木課、用地担当課、都市整備課、都市計画課、法務課、総務課
その他、公道の保守管理を担当する部門のマネージャー・職員

※本講座は地方自治体職員ならびに議員のみを対象としております。
会場 日本経営協会内専用教室
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8(セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
問合せ先 公務研修グループ
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る