セミナー詳細

セミナー名 秘書のための基礎実務修得コース
〜秘書としての心構えと秘書実務〜
開催日時 2019年5月23日(木)13:00〜17:00
2019年5月24日(金)10:00〜17:00
講師 株式会社朝倉ゼミナール研究所
代表取締役 朝倉 慶 氏
会員参加料(税込) 47,520円
一般参加料(税込) 54,000円
ねらい 〜開催にあたって/講師の言葉〜

 絶えず変化する経営環境の中、企業運営の職責を全うする管理者に対する期待も高まっています。1人で何役もの役割を果たさなくてはならない多忙な管理者にとって、自分の業務を補佐代行してくれる存在が欠かせません。ここに秘書の存在意義があります。秘書は管理者が「意思決定」という本来の業務に専念できるよう、陰で支えて管理者を補佐します。
 また、秘書にはその仕事柄、上司の取引先相手や上司の部下、自分の同僚など、じつに多くの人と接する機会があります。特に社外の人が企業を訪れたときに、最初の接したのが秘書であった場合、秘書の印象を上司やその企業の印象と直接結びつけて考えるものです。
 そして、秘書には身につけなくてはならない「ルール」や「能力」がたくさんあります。これらは、ビジネス社会という舞台でよい仕事をするために欠かせないものです。「社内文書は効率よく、社外文書は礼儀正しく」など、本講座でしっかりと身につけていただき、ご受講者が信頼される秘書としてますます輝かれることを期待しております。
プログラム内容 【1日目 5月23日(木) 13:00〜17:00】

◆ オリエンテーション
秘書としての悩みと生きがい【自己紹介】


◆秘書の資質・職務知識【講義と意見交換】
 (1) 秘書としての心構え
 (2) 秘書に求められる能力
 (3) 秘書に求められる人柄とセンス
 (4) 秘書の役割と機能
 (5) 秘書の業務

◆質疑応答
【2日目 5月24日(金) 10:00〜17:00】

◆ 秘書のマナー・接遇T【講義と演習】
 (1) 聴き方と話し方
 (2) 接遇のマナー
 (3) 敬語・接遇用語
 (4) 電話応対
 (5) 交際業務

◆秘書の技能【講義と演習】
 (1) 文書の作成
 (2) 文書の取り扱い
 (3) ファイリング
 (4) 資料管理
 (5) スケジュール管理
 (6) 会議
 (7) 環境の整備

◆接遇マナーと電話応対 【事例研究】

◆ 2日間のまとめと決意表明
講師プロフィール 1972年 同志社大学から全日本空輸株式会社に入社 客室乗務員となる
    1年目に主任・2年目にインストラクター 国際線客室乗務員となる
1974年 同社を退職後 キャビンアテンダント養成学校の講師兼学院長
1992年 独立。その後、専門学校・大学・学会等の講師及び企業・行政機関・京都府商工会連合会等の 団
    体の教育訓練・コンサルタントとして多方面で活躍
2004年 龍谷大学の講師(秘書検定準1級取得講座)
2005年 近畿大学の講師 (秘書検定準1級取得講座)
    京都学園大学の講師 (秘書検定準1級取得講座)
2008年 大阪学院大学の講師 (秘書検定準1級取得講座)
2010年 平安女学院中学校高等学校の講師 (プレステージ・マナーのセンスアップ)
    立命館大学の講師 (インターンシップ・マナー研修 秘書検定取得対策等)
    大阪商業大学の講師(インターンシップ・マナー研修)
2014年 池坊短期大学の講師(マナー基礎演習・サービス接遇・しぐさの美学)。四国大学・徳島文理大
    学の講師 (マナー講座)
2016年 株式会社朝倉ゼミナール研究所設立

【著   書】『心のマナーセンスアップコース』(PHP研究所 通信教育)
       『ビジネスマナー』(清文社)2017年
【テレビ出演】NHK総合テレビ 「京一日1分道場」2008年
対象 初めて秘書になられた方におすすめいたします<定員20名程>
会場 関西本部
大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタービル
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者
E-Mail yu-hara@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る