セミナー詳細

セミナー名 令和元年(第58回) 公務能率研究会議
    《全体会議と分科会》

  人口減少時代における持続可能な自治体経営

開催日時 令和元年11月7日(木)13:00〜17:00
令和元年11月8日(金)10:00〜16:00
講師 講師名はプログラム内容をご覧ください。
会員参加料(税込) 24,200円
一般参加料(税込) 27,500円
ねらい  統一テーマ:人口減少時代における持続可能な自治体経営


 わが国は、人口減少が避けられない中にあって、持続可能な社会をいかに創りあげてい くかが極めて重要な命題となっています。地方自治体は、あらゆる人事・財政・政策を講 じてこれに真摯に取り組み、住民の生活の安定と福祉の向上を図っていくこ とがますます
重要となっています。   本年の研究会議は、「人口減少時代における持続可能な自治体経営」を統一テーマに、 急激な人口減少時代を見据え、持続可能な自治体経営の方策を探る「全体会議」と、人口 減少の課題解決に直結した「人事戦略 :働き方改革 」、「政策 戦略: こども の 貧困 対策 」 、 「広報戦略:魅力発信とデータ活用」 を分科会テーマとして取り上げます。自治体経営改 革に向けた公務能率推進をさらに深化させ、交流と連携を進化させて参りたいと考えます。

プログラム内容
■11月7日(木)「全体会議」  13:00〜17:00

【主催者挨拶】 13:00〜13:10
   一般社団法人日本経営協会 理事長  岡島 芳明

【基調講演】 13:10〜14:40
未来の年表 人口減少日本で自治体に起きること
    作家・ジャーナリスト
    人口減少対策総合研究所 理事長    河合 雅司 氏


【市長が語る<鼎談>】 15:00〜17:00
人口減少時代の羅針盤
 持続可能な自治体経営をめざして〜働く・ 育む ・ 繋ぐ 〜 

    西条市長  玉井 敏久 氏
    鈴鹿市長  末松 則子 氏
    コーディネータ:(前)中野区長  田中 大輔 氏





■11月8日(金)「テーマ別分科会」  10:00〜16:00

【第1分科会:人事戦略】人づくりにつながる『働き方改革』

◆特別講演  10:00〜12:00
地方自治体における働きがいを視野に入れた働き方改革
       青山学院大学 経営学部 教授 山本 寛 氏
◆事例発表1 13:00〜14:00
当たり前だと思っていた『働き方』と『仕事の進め方』を変える!
    〜川崎市における『働き方・仕事の進め方改革』の総合的な取り組み〜
       川崎市 総務企画局行政改革マネジメント推進室 担当課長 坂本 篤史 氏
◆事例発表2 14:10〜15:10
高知県庁の働き方改革『職場ドック』の取り組み
       高知県 総務部職員厚生課 職員健康推進監(産業医) 杉原 由紀 氏
◆パネルディスカッション・総括 15:20〜16:00
       坂本 篤史 氏・杉原 由紀 氏・<コーディネーター>山本 寛 氏


【第2分科会:政策戦略】子供の貧困対策〜生きやすい社会へ〜

◆特別講演  10:00〜11:45
“新”子どもの貧困対策法は何を目指す?
    〜これからの支援とその事業評価を考える〜
       帝京平成大学 医療スポーツ学科 助教 畠中 亨 氏
       内閣府「平成29年度地域における子供の貧困対策の実施状況及び
       実施体制に関する実態把握・検証 作業部会」委員
◆事例発表1 12:45〜13:55
『つながりと支援』から子どもの貧困の連鎖を断ち切る稚内市の取り組み
      稚内市教育委員会 稚内市教育相談所 教育相談アドバイザー 平間 信雄 氏
◆事例発表2 14:10〜15:20
沖縄の子どもの貧困対策
    〜沖縄県の子どもの貧困の現状と自治体の取り組み〜
       与那原町 政策調整監 前城 充 氏
◆意見交換 15:20〜16:00
       参加者の皆様と講師の全員で意見交換・情報共有しましょう。

 
【第3分科会:広報戦略】エビデンスデータを活用したシティプロモーション

◆事例発表1 10:00〜10:30
『あなたのみちを、あるけるまち。』
    〜ビジョンでまちをアップデート〜
       八王子市 都市戦略部 都市戦略課 課長補佐  川上 寧子 氏 
◆事例発表2 10:35〜11:05
住民が自らをみがき、輝ける『ダイヤモンドシティ小美玉』のシティプロモーション
       小美玉市 企画財政部企画調整課地方創生推進係 兼
             シティプロモーション係 係長  中本 正樹 氏
◆特別講演1 11:15〜12:15
地域を持続させるシティプロモーション
    〜共創参画の実現に向けて〜
        東海大学 文化社会学部広報メディア学科 教授 河井 孝仁 氏
◆事例発表3 13:15〜13:45
持続可能な市民主体の朝来市のシティプロモーション
    〜一人ひとりのやってみようの応援がASAGOiNG な人を育みまちを前進させる〜
        朝来市 市長公室総合政策課課長補佐 兼創生企画係長  馬袋 真紀 氏
◆特別講演2 13:50〜14:50
データ/エビデンスを中心としたシティプロモーションのあり方
    〜マーケティングファネルによる施策のあり方の検討〜
       合同会社政策支援 代表 細川 甚孝 氏
◆パネルディスカッション・総括 15:00〜16:00
       川上 寧子 氏・中本 正樹 氏・馬袋 真紀 氏・細川 甚孝 氏
       <コーディネーター>河井 孝仁 氏



*テーマ・講師・内容等は、やむをえない事情により変更となる場合がございます。
 ご了承のほどお願い申しあげます。

講師プロフィール ◆基調j講演 作家・ジャーナリスト・人口減少対策総合研究所 理事長  河合 雅司 氏
昭和38年、名古屋市生まれ。中央大学卒業。産経新聞社論説委員を経て、一般社団法人「人口減少対策総合研究所」理事長。
 現在、高知大学客員教授、大正大学客員教授、東日本国際大学健康社会戦略研究所客員教授、日本医師会総合政策研究機構客員研究員、産経新聞社客員論説委員のほか、厚労省検討会委員、農水省第三者委員会委員なども務める。
 平成26年に「ファイザー医学記事賞」の大賞、平成30年にNPO法人ひまわりの会「ひまわり褒章」の個人部門賞、平成31年に「第80回文藝春秋読者賞」を受賞。著書『未来の年表』(講談社現代新書)が、『未来の年表2』(同)との累計で76万部(令和元年6月末現在)を突破したほか、最新刊の『未来の地図帳』(同)もベストセラーとなる。
 これら以外にも『未来の呪縛』(中公新書ラクレ)、『日本の少子化 百年の迷走』(新潮社新潮選書)、『河合雅司の未来の透視図』(ビジネス社)など著書多数。新聞・雑誌への連載のほか、数多くのテレビ・ラジオ番組に出演。

◆西条市長  玉井 敏久(たまい・としひさ) 氏
昭和38年、愛媛県西条市生まれ。昭和57年 四国電力( 株) 入社、平成12年四国電力労働組合専従、平成18年四国電力(株)復職、平成19年愛媛県議会議員に当選(3期)、平成28年西条市長に就任、現在に至る。「市民主役の西条」「住みたい西条」「市民と進める行財政改革」「夢が持てるまち西条」「つながり広がる西条」の5つの基本政策を進めている.。

◆鈴鹿市長  末松 則子(すえまつ・のりこ)氏
昭和45 年生まれ。鈴鹿市初の女性県議会議員を2期務めた後, 平成23 年に中部9県初の女性市長として就任(現在3期目)。選挙公約であった中学校給食の 実施など母親としての視点を生かした子育て教育施策を推進するとともに,全国唯一のモーター スポーツ都市宣言のまちとして市民レベルでのモータースポーツ振興に取り組む

◆(前)中野区長  田中 大輔(たなか・だいすけ)氏
前中野区長(4期在任)。区職員出身。「目標と成果による管理」で区政経営を抜本的に刷新。基金 の増加、債務の削減など財政再建を実現。持続可能な自治体づくりを目指して、地域支え合い、 防災、まちづくりなどの施策を推進。企業や大学の誘致で昼間人口を増加させた。

対象 全国の行政機関(国・都道府県・市区町村)関係部門の実務担当者、管理者および地方議会議員、公共団体職員の方々
お申込みにあたってのお願い ※2日目(11月8日)の分科会について
1. 第1〜第3のいずれか1つを選択のうえ、連絡事項欄に必ずご記入ください。

2.全体会議(1日目)のみ、分科会(2日目)のみの参加も可能です。

  それぞれ下記別画面からお込みください。
    @ 全体会議(1日目)のみはこちらから
    A 分科会(2日目)のみはこちらから

3.詳細概要を掲載した案内パンフレットは、下記のパンフレット(PDF)リンクよりお取りいただけます。あわせてご覧ください。

会場 日本経営協会内専用教室
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8 (セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1891
会場FAX番号 03-3403-1130
問合せ先 公務研修G
担当者 福岡 優子
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る