セミナー詳細

セミナー名 ★新規企画★
消費税率引き上げと軽減税率制度・インボイス制度への実務対応
開催日時 2019年3月19日(火)10:00〜16:00
講師 井上尚信税理士事務所
税理士
井上 尚信
会員参加料(税込) 32,400円
一般参加料(税込) 37,800円
他参加料 ※同一企業(団体)から、同じ講座に2名様以上でご参加の場合は、1名様につき、2,160円
 割引いたします。
ねらい ・2019 年10 月に予定される消費税率引き上げに伴う経過措置について解説いたします。
・軽減税率制度及び適格請求書等保存方式( インボイス制度) の導入における実務上の
 ポイントについて解説いたします。
プログラム内容 1. 消費税の概要と税率8%から10%への引上げに伴う経過措置について
 (1)消費税の基本的仕組みと申告する上での計算体系
 (2)消費税の課税標準・課税標準額・税率

   平成31 年10 月から税率が8%から10%に引き上げられる場合の、複数税率による計算体系
 (3)旧8%の経過措置の取扱い及び留意点
   @指定日(平成30 年4月1日) 前までの対応が必要な経過措置
   A施行日(平成30 年10月1日) 前までの対応が必要な経過措置

2.10%への引上げに伴う軽減税率8%の導入について
 (1)10%と軽減税率導入スケジュール
 (2)旧8%と軽減税率8%との違いについて


3. 軽減税率の対象範囲
 (1)飲食料品の範囲
   @食品表示法に規定する食品の範囲
   A飲食料品から除外される酒類の範囲
   B飲食料品から除外される外食の範囲
   C飲食料品と飲食料品以外の資産が一体となっている資産
 (2)定期購読契約が締結された新聞の範囲
   @定期購読契約が締結された新聞の範囲
   A書籍・雑誌等の取扱い

4. 適格請求書等保存方式( インボイス制度) の導入
 (1)仕入税額控除の仕組みと適用要件
 (2)適格請求書等保存方式導入までの経過措置
   (平成31 年10 月1日〜平成35 年9月30日)

   @区分記載請求書等保存方式とは
   A帳簿及び請求書等の追加記載事項
 (3)適格請求書等保存方式( インボイス制度) の導入
    (平成35 年10 月1日〜)

   @適格請求書等保存方式(インボイス制度) とは
   A適格請求書発行事業者登録制度
   B適格請求書発行事業者の義務等
 (4)適格請求書の記載事項
   @請求書・レシート・領収書等の作成例

5. 軽減税率導入後の消費税額の計算方法
   @仕入税額控除の計算方法
   A売上げ又は仕入れを複数税率で区分することが困難な場合の計算方法
   B免税事業者からの課税仕入れに係る仕入れ税額控除の計算方法

6. 消費税税率改正と軽減税率導入及びインボイス制度導入までの対応、留意点など

※改正の動向により、当日のプログラム内容に変更が生じる可能性があります。
講師プロフィール ※パンフレット(PDFファイル)をご覧ください。
対象 ●決算・税務担当の方々
●経理部の管理者・担当者の方
持参物 当日は電卓をお持ちください。
会場 一般社団法人日本経営協会 中部本部
名古屋市東区東桜1−13−3 NHK名古屋放送センタービル10階
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 052-957-4172
会場FAX番号 052-952-7418
問合せ先 企画研修グループ
担当者 江尻 あゆみ
電話番号 052-957-4172
FAX番号 052-952-7418
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る