セミナー詳細

セミナー名 個人情報保護制度をめぐる基本的理解と実務上の課題解決手法
*セミナー名変更
開催日時 平成30年11月12日(月)13:00〜17:00
平成30年11月13日(火)10:00〜16:00
講師 (元)東京都総務局 審査法務担当部長 木藤 静夫 氏

NPO法人情報公開クリアリングハウス 理事 奥津 茂樹 氏

会員参加料(税込) 31,320円
一般参加料(税込) 34,560円
ねらい ★年間計画10月開催予定の「個人情報保護制度検討講座」は本講座です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 個人情報に対する社会からの関心がますます高まっています。住民の極めて個人的な情報を数多く扱う地方自治体においても、個人情報の保護はいうまでもなく重要な課題であり、個人情報の主旨・内容・取扱い方法・漏洩の防止などについて、常に細心の注意を払うことが求められております。
 本講座では、地方自治体における個人情報保護をめぐる制度と役割、今後に向けた課題などについて、最新の事例をふまえながらわかりやすく解説いたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

プログラム内容 《木藤 静夫氏》

T:個人情報保護制度と行政機関の役割

 1.個人情報保護制度の沿革
  ・外国における動き
  ・我国における電算化条例から個人情報関連5法の制定まで


 2.個人情報保護制度と情報公開制度との関係
  ・個人情報概念の多義性
  ・両制度における個人情報の扱いの相違


 3.個人情報保護制度の基本原則
  ・OECD8原則の内容


 4・個人情報保護制度のしくみ
  ・個人情報保護関連法の適用関係
  ・適用除外について
  ・地方公共団体の役割


 5.漏えいのケースと対応
  ・住民及び職員意識の向上

《奥津 茂樹氏》

U:個人情報保護制度の課題

 1.最近の事例から
  (1) AIとビッグデータの活用
  (2) eポートフォリオの動向
  (3) SNSの利用と自制
  (4) その他

 2.個人情報保護法の改正
  (1) 法改正の経緯
  (2) 法改正の概要
  (3) 条例改正のポイント

 3.課題解決型ワークショップ
  (1) 最近の流出・漏えい等の問題事例
  (2) 日常業務における課題発見
  (3) 課題解決の検討・提案
  (4) 講師によるレクチャー

講師プロフィール 木藤 静夫 氏
東京都庁において各種民事・行政事件の指定代理人、行政不服申立ての裁決を担当。情報公開条例、個人情報保護条例の立案に関与し、情報公開課長として審査会の事務局と開示事務の実務を担当。
平成23年3月大東文化大学講師(行政法)退職。市町村アカデミーのほか全国の自治体で行政法・情報公開・個人情報保護関係の講義を行う。
《主な著書》
 ・『よくわかる行政法』(公人社)
 ・『法令解釈事典』(共著・ぎょうせい)
 ・『自治体行政法事典』(共著・北樹出版)

奥津 茂樹 氏
NPO法人情報公開クリアリングハウス理事。駿台予備校論文科講師。横浜市指定管理者制度委員会委員。1960年神奈川県平塚市生まれ。明治大学大学院法学研究科修士課程修了。
月刊ガバナンス(ぎょうせい)に「市民と行政をつなぐ情報公開・プライバシー保護」を連載。
《主な著書》
 ・『個人情報保護の論点』(ぎょうせい)
 ・『情報公開条例の論点』(ぎょうせい)
 ・『メディアと情報公開』(花伝社)

対象 個人情報保護制度の運用事務に関わる部門のマネージャー・担当者

※本講座は地方自治体職員ならびに議員のみを対象としております。
会場 日本経営協会専用セミナールーム
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8(セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
問合せ先 公務研修グループ
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る