セミナー詳細

セミナー名 政策実行力講座
〜地域課題を克服するための、政策サイクル全般にわたる政策実行のポイント〜
※年間計画8月開催予定は本講座となります。
開催日時 平成30年9月5日(水)13:00〜17:00
平成30年9月6日(木)10:00〜16:00
講師 大和大学政治経済学部 准教授 (元)三郷市 企画総務部長   田中 富雄 氏
会員参加料(税込) 31,320円
一般参加料(税込) 34,560円
ねらい ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 いま自治体には、政策を実行する力が強く求められています。人口減少社会・少子高齢社会の中で、地域を取り巻く環境が厳しさを増しており、自治体はその対応に迫られているからです。限られた資源で膨大な地域の課題に応えるためには、地域の多様な声を聴き、課題を解決するための政策をつくり、その政策を実行する力が必要となります。そこには、ヒト・モノ・カネ・情報に代表されるような投入資源が不可欠です。これらの資源は、政治・行政・政策のサイクル過程において、最も効果的なタイミングで投入されることで相乗効果を発揮します。しかしながら、住民や地域の団体・企業そして自治体(議会と行政)も多様な背景をもちさまざまな意思を持ちます。住民・地域・自治体の各々な合意形成を図りながら政策を実行することは容易ではありません。 そこで本講座は、自治体の政策にかかわる職員等を対象として、「地域課題を克服するための、政策サイクル全般にわたる政策実行力」を獲得することを目的とします。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
プログラム内容 ※講義内容は、現在調整中です。また時代のトピックスなどにより一部変更となる可能性があります。

T.政策実行力とは
1.政策と政策サイクル
2.政策の実行方法と実行力
3.政策実行力とは

U.政治・行政のサイクルと政策実行
1.政治(首長・議員)のサイクルと二元代表制
2.行政(条例・計画・事業・組織・職員・予算)のサイクル

V.自治体運営の基本方針と政策実行
1.参加の前提となる情報共有
2.情報共有を活かす参加
3.対等が前提となる協働

W.政策実行に向けた資源の発掘と活用のポイント
1.異分野をつなぐヒト(人)
2.つなぐ場所としてのモノ(土地・施設)
3.必要なカネ(予算−歳入・歳出)を生み出す
4.個人から世界まで、あらゆる情報を組み立て発信する
5.条例でさまざまに実行する
6.計画でサイクルを回す
7.強く結び、広くネットワークするためのソーシャル・キャピタル
8.磨きをかけてキラリとひかるブランド
9.都市型社会における多様な政策主体

X.政策サイクルのどのステップにもある政策実行
1.一人ひとりの課題抽出
2.公共政策の政策研究
3.自治体の政策決定
4.自治体の政策実施
5.みんなで政策評価

Y.政策実行の障壁
1.社会環境という壁
2.制度という壁
3.心理という壁

Z.政策実行のポイント
1.組織と個人の心構えが政策実行のコア
2.あきらめないための14のタイリョク
3.無駄を省くネットワーク・参照
4.政策実行をめざす傾聴
5.議論を活性化させるファシリテート
6.思考を整理するフレームワーク
7.選択のための政策研究・政策分析
8.決断と合意につながる安心
9.政策を強靭化させる三本の矢
10.段階的な協議・交渉
11.広げる・広げてもらう広報
12.政策を深め広げる学び

[.【ワークショップ「今日から使える政策実行チェックリスト」】
 参加者の皆様が今日から使える政策実行チェックリストをつくるワークショップを実施します。グループそして  参加者全員の声を参考にしながら、参加者個々の「今日から使える政策実行チェックリスト」を作成します。

 ※上記は案であり、多少の変更はあり得ます。
講師プロフィール 田中 富雄(たなかとみお)氏  大和大学政治経済学部 准教授、 元・三郷市 企画総務部長
自治体職員として総合計画、行政改革、コミュニティ行政、広域行政、都市計画、都市高速鉄道及 びプロジェクト拠点整備、マニフェストの計画化、インナーマニフェスト、庁議改革、政策研究講座、イン ターンシップ事業の制度化、市民・大学との連携によるフォーラム、自治基本条例、パブリックコメント手 続条例、地域学、市民参加、にぎわい創出、人事、研修、広報、広聴、シティ・プロモーション、人口ビジ ョン・地方版総合戦略、公共施設等総合管理計画などの業務に関わる。
龍谷大学大学院政策学研究科博士後期課程修了。博士(政策学)。
対象 地方自治体の総合政策課・企画課・行政改革課・地域政策課・総務課・市民参加推進課・ 協働推進課・市民活動支援課・地方議会事務局のご担当者および地方議会議員
会場 日本経営協会NOMAホール
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8 (セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1891
会場FAX番号 03-3403-1130
問合せ先 公務研修グループ
担当者 福岡 優子
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る