セミナー詳細

セミナー名 【新規講座:ダイバーシティ・女性活躍カレッジ第2回】 <ワーク・ライフ・バランス>
ポジティブアプローチによるワーク・ライフ・バランス推進

開催日時 平成29年11月21日(火)13:00〜17:00
平成29年11月22日(水)10:00〜16:00
講師 コミュニティリサーチ 代表  尾崎 有紀子 氏
会員参加料(税込) 31,320円
一般参加料(税込) 34,560円
ねらい ポジティブアプローチによるワーク・ライフ・バランス推進
〜意識が変われば職場が変わる、職場が変われば働き方が変わる〜

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 本会では永年にわたり、女性職員の交流研究の場として「地方自治体女性職員交流研究会」を開催しております。その事業の一環として、また、ダイバーシティやソーシャル・インクルージョンの一つの流れとして、「輝く!ダイバーシティ・女性活躍カレッジ」をシリーズとして開催いたします。 本カレッジは、第1回「女性活躍推進」、第2回「ワーク・ライフ・バランス」、第3回「ダイバーシティ・マネジメント」をテーマとして、各々専門性の高い講師の方より推進に向けた概論や手法を習得するとともに、ご参加の皆様と交流や情報交換をしながら「ダイバーシティ・女性活躍」について学んで参ります。
 第2回は、ワーク・ライフ・バランスをテーマに、長年にわたり、人・街・組織の活性化を基軸としたコンサルティ グや研修講師としてご活躍されている尾崎有紀子先生をお迎えして開催いたします。
本講座は、ワーク・ライフ・バランスや働きやすい職場づくり、意識改善から職場改善を目的に「ポジティブ・アプローチ」手法を用いて、講義とグループワークによる研修を実施いたします。ワーク・ライフ・バランス概論や自治体におけるワーク・ライフ・バランスのポイントをあらためて整理し、仕事や生活において問題となる感情とりわけ“怒り”をコントロールできるように、「明日から家庭でも職場でも実行できる」アンガーマネジメントについて学びます。そして、価値探求型の変革を目的として、「ポジティアプローチ」の手法により、各自の価値(生き方・働き方)を探求し、職場全体としてあるいは個人として「未来の働き方・職場のあり方」の発見・創造に繋げていくことを目指します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
プログラム内容 【1日目: 11月21日(火)13:00〜17:00】
■導入
(1)アジェンダ説明
(2)参加者自己紹介

1.ワーク・ライフ・バランス概論(講義・ワーク)
(1)なぜ、いま、ワーク・ライフ・バランスなのか
(2)ワーク・ライフ・バランスとワーク・ライフ・コンフリクト
(3)ワーク・ライフ・バランス推進〜3つのステップ
(4)自治体におけるワーク・ライフ・バランス推進のポイント


2.ワーク&ライフのイライラ解消術〜アンガーマネジメント(講義・ワーク)
(1)ワーク&ライフのイライラ「あるある」
(2)不満・イライラのメカニズム
(3)イライラを手放す3つのテクニック
ここのセッションでは、「明日から家庭でも職場でも実行できる」イライラ解消術のテクニックを学んでいただくことで、WLB推進の基本となる「個人の意識改革」と職場や家庭での円滑なコミュニケーションへの第一歩としていただきます。感情、とりわけ怒りをコントロールできるようになることで、ポジティブ・チェンジがよりスムーズになることが期待されます。

3.ポジティブアプローチによるWLB推進(講義・ワーク)
(1)ポジティブアプローチとは
(2)ポジティブアプローチとギャップアプローチ
(3)価値探求による変革のプロセス

■1日目のまとめ・連絡等

【2日目:11月22日(水) 10:00〜16:00】
■前日の振り返り

4.ワークショップ:
〜実践!ポジティブアプローチ〜私が活きて職場も活きる「働き方」を発見・創造
※1日目に学んだポジティブアプローチの手法は様々な場面で活用できるものです。ここでは、「最善の働き方の発見・創造」をテーマに、ポジティブアプローチを具体的に体感し実践できるようになることを目的として ワークショップを行います。
(1)ワーク@:個人と職場のワーク&ライフにおける強み・可能性(価値)の探求と共有
(2)ワークA:価値を活かした「より良い働き方・職場のあり方」の未来ビジョンづくり
(3)ワークB:より良い未来における「働き方・職場のあり方」の具体的設計
(4)ワークC:「より良い働き方・職場のあり方」の実現に向けての行動計画の作成

5.全体共有と総括
(1)「未来の働き方・職場のあり方」と行動計画の全体共有(グループ発表)
(2)振り返り・総括
講師プロフィール 尾崎 有紀子(おざきゆきこ)氏  コミュニティリサーチ 代表

 東京女子大学卒業。潟潟Nルートを経て、且ミ会工学研究所にて地域・産業活性化、雇用、人材育成、生涯学習、協働、NPO、CSR等の分野で公共政策や企業戦略のリサーチ・コンサルティング及びプロジェクトマネジメントに従事。2000年「人・街・組織の活性化」をミッションに独立開業。従来の専門分野に加え、ワーク・ライフ・バランス、働きやすい職場づくり、ソーシャルビジネス、復興支援、商店街振興、UIターン就活支援等のテーマでコンサルティング及び研修事業等に取り組んでいる。
(公職等)平成29年度文化庁地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業協力者会議委員ほか多数歴任。
(資格等)一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントファシリテーター、同アドバイザー。
対象 地方自治体においてリーダー・管理職の方または将来リーダーを目指したい職員の方々
会場 日本経営協会専用セミナールーム
東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8(セミナー受付は3階です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
問合せ先 公務研修グループ
担当者 福岡 優子
E-Mail tks-mousikomi@noma.or.jp
電話番号 03-3403-1891
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る