セミナー詳細

セミナー名 地方自治体における“大成功”と評価される地域活性化イベントづくり講座
'〜担当者として説明責任に応えられる成功評価システムとは?〜
※本講座は延期となりました9月5日・6日の再開催講座となります。
開催日時 平成28年11月18日(金)10:00〜16:00
講師 東京富士大学 経営学部イベントプロデュース学科 教授
(一社)日本イベントプロデュース協会 全国本部副理事長・
JEPCイベント総合研究所 所長
岡星 竜美
会員参加料(税込) 19,440円
一般参加料(税込) 21,600円
ねらい 各地方自治体では「地域活性化」を実現させるために、様々な形態のイベントが企画・開催されていることかと思います。
 イベントを成功させるためには、地域に合った企画内容設定、関係団体・住民等との調整、資金管理、人材配置など、多くの要因をうまくマネジメントする必要があります。
 そこで、イベントプロデューサーとして様々な分野に幅広くご活躍の岡星竜美氏を講師に迎え、イベントを開催・成功するための秘訣や、ワークショップによる点検・見直しなど、実践的に知識と技能を習得・理解していただく標記講座を開催いたします。
プログラム内容 11月18日(金)10:00〜16:00
1.イベントの正体「マクノウチモデル」
2.イベントの整備と点検「オーバーホール」
3.地域ブランドを高めるオリジナルイベント企画「3つのリング」
4..イベント制作を強力に推進する「5×5チャート」
5.ステークホルダー(議会、地域企業、住民等)への説明責任に応える「成功評価システム」
6.イベントの新たな価値づくり「機会財」
7.振り返りとまとめ

*当日は一部内容を変更する場合がございます。予めご了承下さい。
講師プロフィール 岡星 竜美
東京富士大学 経営学部イベントプロデュース学科 教授
(一社)日本イベントプロデュース協会 全国本部副理事長・
JEPCイベント総合研究所 所長

(株)電通テックのイベントプロデューサーとして、横浜博覧会、世界陸上、東京都や大手企業のビッグイベントに参加。独立後(株)シリウス代表として、@パブリック(官公庁・自治体イベント)、Aコーポレート(大手企業イベント)、Bスポーツ・エンタテイメントイベントの戦略プランニング&プロデュースに携わる。特に2002FIFAワールドカップ パブリックビューイング(国立競技場)は日本中の話題となり、カンヌ国際広告祭メディア部門<金賞>受賞。
元(独)中小企業基盤整備機構・中心市街地商業活性化アドバイザー/地域ブランドアドバイザー、国民文化祭の基本構想検討委員、経済産業省・農林水産省の各種委員等を歴任。
現在、日本初のイベントが学べる大学東京富士大学経営学部イベントプロデュース学科教授/同大イベント社会工学研究所副所長、(一社)日本イベントプロデュース協会全国本部副理事長/JEPCイベント総合研究所所長、(一社)日本イベント産業振興協会認定「イベント業務管理士」/認定研究員、実践経営学会理事/関東本部事務局長、イベント学会(発起人)、日本未来学会等会員として、全国の地域のコンサル&アドバイスも活発に行いイベントによる“希望づくり”に尽力中。
対象 全国地方自治体のまちづくり課、観光課、シティプロモーション課、地域支援課、産業振興課等のイベントご担当の方々
備考
<第55回公務能率研究会議  統一テーマ「進化する自治体経営」 受付中>
第1日<全体会議:基調講演/特別講演>
第2日<分科会:人・モチベーション/経営・リノベーション/地域・イノベーション/IoT・コラボレーション>
詳細はこちらからご覧ください!

※ご参加者自身が担当されているイベント、または担当したことはないが見直したいイベントの資料がございましたら、ご持参ください。(資料は、イベントチラシや企画書・マニュアル、実施写真など、無理のない範囲で結構です。)
会場 中野サンプラザ7階研修室11
東京都中野区中野4−1−1(セミナー受付は7階研修室11です)
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3388-1174
会場FAX番号 03-3228-2738
問合せ先 公務研修グループ
担当者 宮脇
電話番号 03-3388-1174
FAX番号 03-3403-1130
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る