セミナー詳細

セミナー名 海外取引トラブルの実際と対処策、善後策
〜トラブルに対して「こうしておけばよかった!」を事例から学ぶ〜
開催日時 平成28年7月15日(金)10:00〜17:00
講師 シバタ・インターナショナル 代表 / 貿易アドバイザー協会理事
ジェトロ認定貿易アドバイザー(現・AIBA認定)
芝田 政之
会員参加料(税込) 32,400円
一般参加料(税込) 37,800円
他参加料 【複割について】
 同一講座に複数名のお申込みで、参加料を1名あたり2,160円(税込)割引いたします。

ねらい  海外との取引に“トラブルはつきもの”と言われます。トラブルをゼロにすることはなかなか出来ませんが、海外取引にかかわる担当者は『いかにトラブルを減らすか』を常に考えていなければ、現場の最前線において迅速で的確な判断をすることができません。

 本セミナーでは、海外取引・貿易実務の基礎がわかった方のスキルアップ&センスアップに、『起こり得るトラブルを事前にキャッチし』『その防止のポイントを掴み』『起きてしまったトラブルにどのように対処し影響を小さくするか』、輸出入の場面で起こりやすいトラブル事例から学んでいただきます。

プログラム内容 T. オリエンテーション
  海外取引における「トラブル」と「クレーム」の違い

U.海外取引の場面に応じたトラブル対処法を考える
 1.「品質」に関するトラブル
  (1)難しい「品質」に関するトラブル
  (2)対処法の検討〜事例演習1〜
   ○品質の決定と時期におけるトラブル
   ○不良品の処理と関税
   ○海外で問われる製造物賠償責任、など
  (3)予防と早期発見・解決のポイント
 2.「数量」に関するトラブルとその事例
  (1)よくある(多発する)「数量」に関するトラブル
  (2)対処法の検討〜事例演習2〜
   ○数量の過不足についてのトラブル
   ○分割積み「可」か「不可」か?
   ○輸送中に生じたトラブル、など
  (3)予防と早期発見・解決のポイント
 3.「納期」に関するトラブルとその事例
  (1)頭の痛い「納期」に関するトラブル
  (2)対処法の検討〜事例演習3〜
   ○納期遅延の主な原因
   ○輸出入通関時のトラブル
   ○海外での輸入通関時のトラブル、など
   ○国際物流事情によるトラブル
  (3)予防と早期発見・解決のポイント
 4.「代金決済」に関するトラブルとその事例
  (1)複雑な「代金決済」に関するトラブル
  (2)対処法の検討〜事例演習4〜
   ○決済方法におけるトラブル
   ○外国為替の変動
   ○「船荷証券」に関わるトラブル、など
  (3)予防と早期発見・解決のポイント

V.貿易クレームに発展した場合の対応をおさえる

W.まとめ・質疑応答
講師プロフィール シバタ・インターナショナル 代表/ジェトロ認定貿易アドバイザー/日本貿易学会会員
貿易アドバイザー協会理事/㈶対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)/貿易・投資アドバイザー
芝田 政之

貿易商社に入社後、交渉・契約・貿易事務・代金決済・クレーム処理などの貿易業務に従事。輸入商品の国内営業も同時に行う。
独立後、新規に貿易事業を始める企業を中心に、仕入先の選定、輸入取引交渉、貨物の引き取り、代金決済などの輸入業務、発注・在庫管理のアドバイスを行う貿易顧問として活動。取引相手国は6大陸すべてにおよぶ。
また、外国企業の日本市場への参入時の市場開発や事務所開設などの支援から、貿易実務の講演・セミナー講師として全国各地で精力的に活動を行っている。

対象 ・貿易部門 ・海外事業部門
・資財、原材料購買部門
・海外取引に関する知識、スキルを身につけたい方
会場 日本経営協会 東京本部
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 03-3403-1972
会場FAX番号 03-3403-8417
担当者 石塚 幸隆
E-Mail isizuka@noma.or.jp
戻る