セミナー詳細

セミナー名 決算業務のための会計基準マスター講座
開催日時 平成27年8月20日(木)10:00〜17:00
平成27年8月21日(金)10:00〜17:00
講師 公認会計士 津田 佳典 氏
公認会計士 岡本 匡央 氏
会員参加料(税込) 51,840円
一般参加料(税込) 59,400円
他参加料 ※同一企業(団体)から同じ講座(コース)に2名様以上でご参加の場合は、1名様につき2,160円割引いたします。
ねらい 〜会計基準の基礎知識から決算業務上の要点まで〜
 決算業務には、最新の会計基準と会計処理に関する正しい知識が必要となります。特に、新しい論点や複雑な論点を正しく理解し、実務を適切にすすめていくことが経理担当者には求められます。
 本講座では、決算業務を行うにあたって押さえておくべき個別論点を実務に即してわかりやすく解説いたします。特に、@個別決算に必要な会計知識の基礎、A決算仕訳のしかたなど、実際の決算業務における具体的ポイントについて、演習をまじえて学んでいただきます。
プログラム内容 【1日目】8月20日(木)10:00〜17:00(担当:岡本)
1.棚卸資産の評価に関する会計基準
 (1)棚卸資産の評価方法と評価基準
 (2)正味売却価格による棚卸資産の評価と会計処理
2.リース取引に関する会計基準
 (1)リース取引の基礎
 (2)リース取引の会計処理(借手側)
3.固定資産の減損に係る会計基準
 (1)減価償却と減損損失の関係
 (2)減損会計の4つのステップ
 (3)減損損失の会計処理

【2日目】8月21日(金)10:00〜17:00(担当:津田)
4.金融商品に関する会計基準
 (1)有価証券の会計処理
 (2)貸倒引当金の会計処理
 (3)ゴルフ会員権の会計処理
5.退職給付に係る会計基準
 (1)会計における退職金の位置付けと退職給付債務の計算
 (2)退職給付の会計処理
6.税金計算と税効果会計に係る会計基準
 (1)法人税等の計算方法
 (2)税効果の会計処理
 (3)繰延税金資産の回収可能性
講師プロフィール <津田 佳典 氏>
平成7年大阪市立大学商学部を卒業。中央監査法人(後のみすず監査法人)にて、監査業務を中心に退職給付会計等の各種プロジェクトにも従事。
平成19年にみすず監査法人を退職後は、コンサルティング会社代表として経理部門への各種コンサルティング業務に従事する一方、上場会社の社外監査役、企業向けセミナーや大学の講師等幅広い分野で活動している。

<岡本 匡央 氏>
平成15年大阪大学経済学部を卒業。中央青山監査法人(後のみすず監査法人)、有限責任監査法人トーマツにおいて、多岐にわたる業種、グローバル企業から中小企業までの会計監査業務、企業財務調査業務、内部統制構築支援業務等に従事。
平成24年に岡本公認会計士事務所を開設し、連結財務諸表作成支援、事業再生支援、株式価値評価、原価計算構築支援等の各業務を行っている。
対象 決算業務ご担当者で、
●ひと通りの知識を学びたい
●分からない点や不安に思っている点を学びたい
●体系的に業務知識の整理をしたい
備考 ※電卓をご持参ください
会場 関西本部
大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタービル
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者 佐々木
E-Mail sasakia@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る