セミナー詳細

セミナー名 病医院経営トップマネジメントセミナー
「病医院M&Aのすすめ方と成功に導くノウハウ、最新事例」
開催日時 平成26年7月5日(土)13:00〜17:00
講師 T担当:株式会社メディサイト 代表取締役 松村 眞吾 氏
U担当:外山法律事務所 弁護士 外山 弘 氏
V担当:株式会社日本M&Aセンター 常勤顧問(前 医療・介護支援室長) 分林 功 氏
会員参加料(税込) 22,680円
一般参加料(税込) 25,920円
ねらい  病医院のM&Aが加速的に増加しております。
 譲渡側の事情としては、多くの病院で経営者の高齢化が進み、事業承継の時期を迎えているためです。
 一方、譲受側としては、規模拡大やグループ化をはかるための手段がM&A以外に見当たらないという事情があります。この動きは、最近の診療報酬改定を受け、今後の経営戦略としてますます重要度を増しております。
 本セミナーでは、理事長・院長・事務長などトップマネジメント層の方々を対象に、病医院におけるM&Aの進め方と留意点について分かりやすく解説いたします。医療法人をめぐる制度上の留意点や最新事例も踏まえながら、成功に導くための知識やノウハウについてご理解いただきます。
プログラム内容 T 中小病院・診療所を巡る経営環境−進む規模拡大とグループ化(13:00〜13:20)

U 病院のM&Aを成功に導くための知識とノウハウ、書式(13:20〜14:50)
 1.医療法人のM&Aの基本的な知識
  (1) 医療法人のM&Aのメリットと注意点
  (2) M&Aの流れと諸費用
  (3) M&Aの基礎知識と医療法人特有の制度
 2.医療法人のM&Aの進め方のノウハウと書式
  (1) 譲渡先・買収先の探し方と危ない仲介業者の見分け方
  (2) 秘密保持契約のカギとトラップの付し方
  (3) 基本合意書の定め方がM&Aの成否を決する
  (4) デュー・デリジェンスは「資産の実在性」と「負債の網羅性」がポイント
  (5) 当初の価格とDDの結果との乖離の調整
  (6) リスクを如何に回避するかが最終契約のポイント
  (7) 租税スキームと決済方法の検討は必須
 3.特殊なM&Aの活用法
  (1) 医療法人に対する債権回収のためのM&Aの手法(管理型民事再生)
  (2) 保険医療機関取消病院のM&Aの手法
  (3) M&Aとサービサーの活用

V 最新・病医院M&Aの現状(15:00〜16:30)
 1.急増する病医院M&Aの背景とは?
  (1) なぜ、今M&Aなのか?
  (2) 売り手の増大
 2.病医院でM&Aはどのように活用されているのか?
  (1) 病医院は売れるのか?買えるのか?
  (2) M&Aなら「後継者問題」「先行き不安」を解決できる
 3.【最新】病医院M&Aの事例を解説
  (1) 病院編
  (2) クリニック編

W 質疑応答、補足・まとめ(16:30〜17:00)
講師プロフィール T担当:株式会社メディサイト 代表取締役 松村 眞吾 氏
慶應義塾大学商学部卒業。会社勤務を経て2002年 潟<fィサイトを設立。2005年 勝川ファミリークリニック事務長に就任。2009年大阪市立大学大学院特任教授(〜2011年)。2010年 大阪市立大学医学部附属病院プロジェクトアドバイザー。2012年大阪市立大学大学院経営学研究科特任教授(〜2014年)。医療経営に関する執筆、講演多数。神戸大学MBA。

U担当:外山法律事務所 弁護士 外山 弘 氏
大阪大学(法)卒、平成7年弁護士登録、平成10年医療過誤専門(病院側)の法律事務所のパートナーを務め、平成16年病院・企業法務等に特化した法律事務所を開設。平成19年〜25年大阪大学大学院高等司法研究科非常勤講師。Medical Activators主催。病院に関する講演は、日精協学術教育研修会、SSKセミナー、県看護協会、日本HIS研究センター等。

V担当:株式会社日本M&Aセンター 常勤顧問(前 医療・介護支援室長) 分林 功 氏
昭和22年生まれ、早稲田大学法学部卒、塩野義製薬に入社。同社営業部で病医院、医薬品卸担当、平成17年日本M&Aセンター入社。医療業界40年の経験を活かし、約50件の医療・介護M&Aを手掛ける。事例を中心とした医療・介護セミナーでの講演多数。著書「病医院・介護施設のM&A成功の法則」(2012年、日本医療企画)
対象 理事長、院長、事務長の方々
会場 関西本部
大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センタービル
会場地図 会場地図はこちらをクリック
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者 浅川
E-Mail asakawa@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る