セミナー名 | 教育・研修・採用担当者に必須の法律実務 |
---|---|
開催日時 | 平成26年7月10日(木)13:00〜17:00 |
講師 | 石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 小森 光嘉 氏 |
会員参加料(税込) | 27,000円 |
一般参加料(税込) | 32,400円 |
他参加料 | 【複割について】 同一講座に複数名のお申込みで、参加料を1名あたり2,160円(税込)割引いたします。 |
ねらい |
企業にとって社員教育は経営目標を達成する上での重要な手段であり、業務教育・階層別教育など様々な教育研修が行われています。しかし、社員教育には多くの法的な課題が含まれているにも関わらず、教育研修にあたり法的な側面まで検討を加えて実施しているという担当者は、それほど多くはないのではないでしょうか。 本セミナーでは、教育・研修・採用担当者として知っておくべき法律知識を法令・判例を踏まえて解説します。法的な考え方のポイントを整理し、実務に役立つ諸問題への対処の仕方が身につきます。 |
プログラム内容 |
1.社員教育を命ずる権利・受ける義務
の根拠 (1)社員教育を拒否する従業員に、法的根拠を聞かれたら? (2)労働契約と付随義務
2.社員教育を命ずる権利の範囲・限界
3.社員教育とパワーハラスメント・不法行為
4.受講拒否者への対応
5.社員教育と労働時間
6.社員教育と賃金・費用負担
7.社員教育と労災
8.入社前教育
9.社員教育とパートタイム労働法
10.社員教育と男女雇用機会均等法 |
講師プロフィール | 石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 小森 光嘉 氏
2006年弁護士登録(第一東京弁護士会・経営法曹会議所属)。
著書・論文----------------
|
対象 | 教育・研修・採用スタッフの方 社内インストラクターの方 人事・労務スタッフの方 |
会場 | 日本経営協会 東京本部 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8 |
会場地図 | 会場地図はこちらをクリック |
会場電話番号 | 03-3403-1972 |
会場FAX番号 | 03-3403-8417 |
担当者 | 小林 正 |
tkobayashi@noma.or.jp |