セミナー詳細

セミナー名 【オンライン専用】
オンラインインストラクター養成講座
開催日時 2022年1月25日(火)10:00〜17:00
講師 一般社団法人日本経営協会 講師
國弘 隆子 氏 

会員参加料(税込) 33,000円
一般参加料(税込) 38,500円
ねらい  新型コロナウイルスにより浸透したリモートワークやオンラインによる研修ですが、社内講師や教育担当者の方々はオンラインによる主催者(ホスト)側の運営に、難しさを感じられている方々も多いのではないでしょうか。
 本講座では、オンラインとオフライン研修の違いやプログラムの作り方、すぐに役立てるインストラクション能力などを習得していただけます。
 「オンラインの研修の組み立て方が分からない」、「対面の時と同じ研修のやり方で良いのだろうか」といった疑問や、基本的なインストラクションの能力に不安があるという方におすすめの講座です。
*こちらのセミナーはZOOMを対象とした講座です。
プログラム内容 0.オリエンテーション
  研修の目的・目標共有、参加者自己紹介

1.効果的なオンライン研修とは 【講義・グループワーク・発表】
  (1)オンラインとオフラインの違いとは
  (2)オンラインのメリット・デメリット

2.オンライン研修をデザインする 【講義・グループワーク・発表】
  (1)参加者の傾向を知る
  (2)事前準備のポイント
  (3)オンラインとオンライン化の違い
  (4)メインファシリテーターとその他の役割
  (5)プログラム作成時の注意点

3.ZOOM機能体験 【講義・演習】
  (1)項目にあった道具の選び方
  (2)各機能を体験する

4.インストラクション・ファシリテーション能力強化 【講義・演習】
  (1)講師からファシリテーターへ
  (2)場づくり力:心理的安全性の確保と参加意欲の喚起
  (3)分かりやすい伝え方と見せ方
  (4)インストラクター・ファシリテーターに求められる傾聴力
  (5)フィードバック力強化
  (6)考えを深める質問力

5.質疑応答・まとめ
講師プロフィール  甲南女子大学文学部英文学科 卒業。大阪大学医学部神経薬理生科教室 柿内教授秘書として勤務。専業主婦の期間を経た後、秘書業務の経験を生かし秘書技能の向上、応対接遇マナーの向上を目指し、企業、大学等で講師として活動を開始。現在、コーチング研修、キャリアデザイン研修、ビジネスマナー研修等の講師として活躍中。
〔資格等〕
PHP認定エグゼクティブコーチ、 日本キャリア開発協会認定キャリアカウンセラー、 MBTI認定ユーザー、 アクションラーニング協会認定アクションラーニングコーチ、 DiSC研修インストラクター、 一般社団法人軍師アカデミー理事 等
備考 〈ご準備物〉
@ご自身が担当される予定の研修資料をご自身のPCに保存してください。
 講義資料がない方は自己紹介のスライドをご作成ください。
 (簡単な自己紹介と講義を受ける目的などを書いてください。)
Aサインペン
受講要領・留意事項 〈受講要領〉
‣本セミナーでは、WEBカメラ・マイクを用いて演習を行います。動作をご確認の上、
 当日は必ずご準備ください。
‣資料は開催の1週間前、視聴URLは3営業日前を目途にお送りいたします。

〈留意事項〉
*視聴URLはセミナー参加者のみ利用可能とし、再配布・複数名での視聴を禁止いたします。
*著作権保護の観点から、セミナーの録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。
*Zoom接続環境(パソコン、有線およびWi-Fiのインターネット回線を推奨)をご準備ください。
*ネット回線・システムトラブル等による視聴の遅滞・中断等について、返金できかねますので
 ご了承ください。
*Zoomを初めて使用される方は、https://zoom.us/testであらかじめ接続テストを行ってください。
その他、よくあるご質問はこちらをご参照ください。


会場 オンライン開催
会場電話番号 06-6443-6962
会場FAX番号 06-6441-4319
問合せ先 企画研修G
担当者
E-Mail yu-hara@noma.or.jp
パンフレット(PDF) パンフレットはこちらをクリック
戻る