セミナー名 |
官公庁向け 事務引継ぎとマニュアル作成の実務 〜実務家出身コンサルタントによるノウハウ伝授〜 |
---|---|
開催日時 | LIVE配信:令和6年3月5日(火)13:15〜16:45 見逃し配信:令和6年3月12日(火)〜3月19日(火) ※見逃し配信のみのご受講も可能です。 |
講師 | (一社)日本経営協会 専任講師/専任コンサルタント 森総合研究所 代表 森 健 氏 |
会員参加料(税込) | 34,100円 |
一般参加料(税込) | 37,400円 |
ねらい |
■見逃し配信付のセミナーです □集中できる時間、すき間や移動時間、講義の復習等でご活用ください。 □期間中は繰り返しご受講できます。また、倍速機能付です。 □見逃し配信のみのご受講でもお申込みいただけます。 @官公庁における「事務引継ぎ」「マニュアル作成」のポイントを、簡易ワークを含めて講義いたします。 A後任が困らない「わかりやすい事務引継ぎ」の方法と、個人の仕事を見える化するために必要なポイントを習得します。 B実例を通じ、事務引継ぎの不備によるリスク、メリット/デメリットを知り、「どのように記録に残したらよいか」、引継ぎの極意を習得します。 |
プログラム内容 | 1.事務引継ぎとは (1)事務引継ぎの目的・重要性 (2)官公庁における事務引継ぎ上のリスク 2.事務引継ぎの基本 (1)引継書作成のポイント (2)引継ぎたい情報・引継ぐべき情報 ※後任者目線の引継ぎ項目 3.事務引継ぎの実践ワーク(個人ワーク) (1)全体構造を整理する (2)問題解決の視点 (3)業務改善の取組みも引き継ぐ (4)後任者へのプレゼン能力 4.マニュアル作成の目的と効果 (1)マニュアル作成の目的と効果 (2)業務内容別マニュアル作成の実務ポイント (3)良いマニュアルと悪いマニュアル (4)組織内へ浸透させる方法論 ※本セミナーは自治体職員向けのセミナーです ※個人ワークを予定いたしますが発表は予定いたしません ※プログラムは開催を最新内容とする為、変更させていただく場合がございます。 |
講師プロフィール | 森 健 氏 【主な経歴】 1966 年東京都出身。開成高校・慶応義塾大学法学部卒業後、静岡県下田市役所へ入庁。 税務課(課税事務)、建設課(用地買収)、総務課(法務、行政改革、防災など)における勤務と、 静岡県庁防災局(現:危機管理部)への出向を経験。合計 12 年間地方自治体で実務経験を積む。 2007年から企業へ転職し、リスク管理体制の再構築やBCPの策定、新型インフルエンザの パンデミック対策、全社的な人事・労務・安全管理・採用から人材育成まで幅広く携わる。 2011年より大手アウトソーシング系企業でコンプライアンス、リスクマネジメント、CSRの責任者をつとめる。 2015 年に独立し、森総合研究所代表として活動を開始。同時に、一般社団法人日本経営協会の 専任コンサルタント / 専任講師として活動を開始。 【所属学会】 地域安全学会及び日本自治体危機管理学会 【主な著書】 「地方自治体のリスク管理・危機管理(商事法務)」 |
対象 | ※本セミナーは官公庁職員を対象としております。 官公庁において引継ぎを相手目線かつ効率よく行いたい方 |
備考 | ![]() 本講座は、株式会社ファシオが運営する配信サイト(Deliveru)から配信します。 deliveruお申込みに関するお問合せは、下記、株式会社ファシオへご連絡ください。 TEL 03-6304-0550 / Mail bcs-info@vita-fashio.jp ※平日10時〜17時 ※下記URLはdeliveruへリンクしています。 ■テキスト資料は、LIVE配信の3〜1営業日前から、当日ご視聴いただくサイト内でPDFダウンロードできるようになります。 ■講義の録音・録画や資料の複製は固くお断りいたします。 ■カメラ・マイクのご準備は不要です。 ※当日はテスト環境で使用したパソコン等をご使用ください ■キャンセル規定 □テキスト(データ含)到着後のキャンセル料は100%を申し受けます。 □参加者が少数の場合等においては、中止・延期させていただくことがございます。 ★インターネット視聴環境をお確かめください。 セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。 以下のサンプル動画が閲覧できるか、事前にご確認いただき、お申し込みください。 ※下記URLは外部サイト(deliveru)へリンクしています。 |
会場 | NOMAオンライン配信室(本部事務局内) |
問合せ先 | オンライン開発グループ |
担当者 | 松嶋 |
tks-mousikomi@noma.or.jp | |
電話番号 | 03-3403-1891 |
FAX番号 | 03-3403-1130 |
パンフレット(PDF) | パンフレットはこちらをクリック |