| セミナー名 |
基礎から学ぶ 固定資産の耐用年数のポイントセミナー 〜適切な耐用年数を適用する〜 ※オンラインライブ配信実施 |
|---|---|
| 開催日時 | 2021年2月24日(水)10:00〜17:00 |
| 講師 | 監査法人東海会計社 代表社員 牧原総合事務所 所長 公認会計士・不動産鑑定士・税理士・土地家屋調査士 牧原 徳充 |
| 会員参加料(税込) | 33,000円 |
| 一般参加料(税込) | 38,500円 |
| 他参加料 | ※同一企業(団体)から、同じ講座に2名様以上でご参加の場合は、1名様につき、2,200円 割引いたします。 |
| ねらい | @固定資産における「耐用年数」の適用ポイントが理解できます。 A「耐用年数」の違いによる損益・税務へ影響を解説いたします。 ※新型コロナウイルスの感染拡大により、オンラインライブ配信を行うこととなりました。 Zoomミーティング形式にて配信いたします。。 |
| プログラム内容 | 1.プロローグ (1)固定資産の取得と耐用年数、減価償却の体系 (2)耐用年数の損益・税額へのインパクト (3)耐用年数のキャッシュ・フローへのインパクト
|
| 講師プロフィール | ※パンフレット(PDFファイル)をご覧ください。 |
| 対象 | ●経理部門、財務部門の管理者・担当者の方 ●固定資産管理ご担当者の方、決算および税務ご担当者の方 |
| 持参物 | 【リアルセミナー参加希望の方へ】 ●当日は電卓をお持ちください。 【オンライン参加希望の方へ】 ●「連絡事項」に“オンライン参加希望”とご入力ください。 ●Zoomミーティング形式にて配信いたします。 ●開催日の3営業日前までを目途に、「受講用URL」と「テキストデータ」を、 登録いただいたメールアドレスへ送信します。(テキストは製本版の郵送となる場合もございます) テキストデータは印刷してご利用ください。 ●Zoomの視聴環境をご用意いただき、開始時刻となりましたら受講用URLより入場ください |
| 会場 | 一般社団法人日本経営協会 中部本部 名古屋市東区東桜1−13−3 NHK名古屋放送センタービル10階 |
| 会場地図 | 会場地図はこちらをクリック |
| 会場電話番号 | 052-957-4172 |
| 会場FAX番号 | 052-952-7418 |
| 問合せ先 | 企画研修グループ |
| 担当者 | 松尾 孝也 |
| 電話番号 | 052-957-4172 |
| FAX番号 | 052-952-7418 |
| パンフレット(PDF) | パンフレットはこちらをクリック |