セミナー名 |
【学校法人対象】 学校法人における人事労務トラブルの法律知識と実務ポイント |
---|---|
開催日時 | 平成27年11月19日(木)10:00〜16:30 |
講師 | 石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 山口 毅 氏
|
会員参加料(税込) | 30,240円 |
一般参加料(税込) | 35,640円 |
他参加料 | ※早割・複割について【最大4,320円割引】 ・早割(早期申込割引)お申込みされた講座のうち、開催日がお申込み日より2ヵ月以上先の講座に ついて参加料を1講座1名あたり2,160円(税込)割引させていただきます。 ・複割(複数申込割引)複数講座並びに1講座に複数名のお申込みで、参加料を1名あたり 2,160円(税込)割引いたします。(ただし、同時にお申込みの場合に限ります。) |
ねらい | ◆◆精神疾患をはじめ問題行動への対応策について実務ポイントを詳解します◆◆ 近年、大学を始めとする教育機関において、「人」に関わる様々なトラブルが問題となっています。 長時間労働に起因する過剰なストレスによって職員がうつ病で休退職を余儀なくされ、中には自殺にまで至ったケースも発生しております。 また、職権を乱用した教員によるアカハラ・セクハラ、さらに学生の暴力事件や薬物汚染など、教育の根幹を揺るがしかねない重大な事件も後を絶ちません。 本セミナーでは、学校法人において問題を引き起こす教職員への対応をめぐる法律上の論点と処遇管理のあり方について、直近の法改正や判例なども踏まえながら実践的に解説いたします。 |
プログラム内容 |
1.学校法人における人事労務管理の特殊性 (1)学校法人における人事労務の特殊性 (2)学校法人で多い人事労務トラブルとは (3)優秀な教職員を確保するには
2.労働契約の終了(解雇等)に関する法律と労働法規改正への対応 (7)労働契約法改正による無期雇用への転換ルール導入と特例法
3.勤務成績・勤務態度不良の教職員への対応
4.企業秩序違反をする教職員への対応
5.個人情報、機密情報等の情報管理への対応
7.学生のトラブルへの対応と学校法人の法的責任
8.トラブルが発生したときの解決手段 |
講師プロフィール | 石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 山口 毅 氏
東洋大学法学部卒業後、2001年司法試験合格。
著 書---------- |
対象 | ●理事・本陣事務局長・法人本部長 ●事務長・総務部門マネージャー・担当者 ●広報・危機管理部門マネージャー・担当者 |
会場 | 一般社団法人 日本経営協会 セミナー室 東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8 |
会場地図 | 会場地図はこちらをクリック |
会場電話番号 | 03-3403-1972 |
会場FAX番号 | 03-3403-8417 |
問合せ先 | 企画研修G |
担当者 | 川島 武士 |
kawasima@noma.or.jp | |
パンフレット(PDF) | パンフレットはこちらをクリック |