セミナー名 | 問題社員に対する実務対応コース | |
---|---|---|
開催日時 | 平成26年7月17日(木)10:00〜16:00 | |
講師 | 石嵜法律事務所 弁護士 橋村 佳宏 氏 |
|
会員参加料(税込) | 32,400円 | |
一般参加料(税込) | 37,800円 | |
他参加料 | 早割・複割について【最大4,320円割引】 ・早割(早期申込割引)お申込みされた講座のうち、開催日がお申込み日より2ヵ月以上先の 講座について参加料を1講座1名あたり2,160円(税込)割引させていただきます。 ・複割(複数申込割引)複数講座並びに1講座に複数名のお申込みで、 参加料を1名あたり2,160円(税込)割引いたします。 (ただし、同時にお申込みの場合に限ります。) |
|
ねらい | 人事・労務担当者にとって、『問題社員』への対処は非常に神経をすりへらす難しい業務です。 能力不足者、勤務態度不良、私傷病により業務に影響がある、また私生活上のトラブルを抱える、企業秩序を乱す社員等、その対応の基本となる法律を理解し、トラブル防止のための実務対応策・就業規則整備にも取り組む必要があります。 本セミナーでは、「実務対応の注意点、トラブル防止のための事前準備、就業規則の見直しポイント」等について、解説・指導いたします。
|
|
プログラム内容 |
1.経営環境が変わり人事制度が変わった 2.経営環境が変化する中での使用者の責任 3.人事権の取得根拠と当該命令の有効性 4.能力不足者に対する実務対応策 (1)採用の形態によって異なる対応策(2)賃金切り下げ、降格、配転、解雇による対応 (3)実務対応の注意点と事前準備の内容 (4)派遣労働者の交替、途中解約
5.勤務態度不良の社員に対する実務対応策
6.私傷病により業務に影響がある社員に対する実務対応策
7.私生活上の問題により業務に影響がある社員に対する実務対応策
8.企業秩序に違反する社員等に対する実務対応策
|
|
講師プロフィール | 石嵜法律事務所 弁護士 橋村 佳宏 氏
2001年 早稲田大学政治経済学部卒業。
著 書---------------- |
|
対象 | 経営者、人事労務総務担当役員 人事労務・総務庶務担当者・責任者 現場の管理・監督者 |
|
会場 | 一般社団法人 日本経営協会 セミナー室 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8 |
|
会場地図 | 会場地図はこちらをクリック | |
会場電話番号 | 03-3403-1972 | |
会場FAX番号 | 03-3403-8417 | |
担当者 | 内田 貴子 | |
uchida@noma.or.jp |